浮浪雲

アクセス
63
いいね!
5
コメント
0

宗谷岬

宗谷岬公園

#浮浪雲

スポット情報:宗谷岬公園

2022年2月1日

このトラベラーの人気の旅フォト

飛雲閣 西本願寺

京都市下京区の西本願寺境内の庭園「滴翠園(てきすいえん)」に建つ、3層の楼閣建築。国宝。16世紀末ごろの創建と伝えられる典型的な庭園建築の一つ。豊臣秀吉(とよとみひでよし)が造営した聚楽第(じゅらくだい)の遺構ともいわれる。

 #世界遺産 #京都   #三大閣
飛雲閣 西本願寺

飛雲閣は、境内の東南隅にある名勝 滴翠園(てきすいえん)の池に建つ三層柿葺(こけらぶき)の楼閣建築です。初層は入母屋造りに唐破風(からはふ)と千鳥破風を左右に、二層は寄棟造りに三方には小さな軒唐破風を配し、三層は寄棟造りと実に変化に富んだ屋根になっています。二層、三層と建物は小さくなり、その中心も東に移るという左右非対称ながら巧みな調和を持つ名建築として知られています。全体的に柱が細く障子の多いことから、空に浮かぶ雲のようだということで、飛雲閣と名づけられたといわれています。
一層は主室の招賢殿(しょうけんでん)と八景の間、舟入の間、さらに後に増築された茶室・憶昔(いくじゃく)からなります。二層は三十六歌仙が描かれた歌仙の間、三層は摘星楼(てきせいろう)と呼ばれています。庭園と一体となった、日本を代表する建築の一つです。

#世界遺産 #京都   #三大閣
飛雲閣 西本願寺

 #世界遺産 #京都   #三大閣
宗谷岬
日本最北端の地

#浮浪雲
宗谷岬

間宮林蔵像

#浮浪雲

宗谷岬公園

宗谷岬公園の人気の旅フォト

【旧海軍望楼】
明治時代にロシアとの国交が悪化したことに伴い有事の際の国境の備えとして旧帝国海軍によって建設された海軍望楼
海軍望楼は、沿岸要所に置かれた海上の見張や付近を通過する艦船との通信、気象の観測等を行っていた軍事施設
稚内市の残る唯一の明治年代の建築物で、市の有形文化財にも指定されているそうです
宗谷岬公園内にあり、現在は観光施設として望楼の上の展望スペースに上ることができ、宗谷海峡を一望することができます
宗谷岬公園の間宮林蔵像


#サント船長の写真 #銅像
【祈りの塔】
宗谷岬の南側の高台に建てられた鶴のような形をした塔
大韓航空機撃墜事件の遭難者の慰霊と世界の恒久平和を願い建立されたそうです
ちなみに塔の高さは19.83mで事故発生年を、16枚の羽は遭難者の母国の数、269枚の白御影石は遭難者の数を表しているそうです
近くにバスも駐車可能な大型駐車場やトイレがあり、宗谷岬の駐車場は混雑することが多いので、宗谷丘陵を抜けた後にトイレ休憩をかねてしばらく停車し、その間に宗谷岬公園を散策することができます

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります