ナツメ2022

アクセス
60
いいね!
7
コメント
0

凱旋門の螺旋階段を登ると絶景です

スポット情報:エトワール凱旋門

2022年12月23日

このトラベラーの人気の旅フォト

カフェザッファー・ウィーン
ザッハートルテを美味しくいただく
私はデメルの方が好き
アムステルダム ゴッホ美術館です。
事前情報では写真NGだったのですが、OKになったんですね、動画はNGですが。
朝一の09:00に予約して行きましたが、終日チケットは売り切れでした。
行かれる方は事前予約をおすすめします。
デメル・ウィーン
ここでも、ザッハートルテを食す
チェコプラハ
カレル橋
時計台
聖ヴィート大聖堂のステンドグラス
幻想的な、ブリュッセルのグランプラス
小便小僧は、本当に小僧でした
エッフェル塔からセーヌ川を望む
コルマールのクリスマスマーケット
最後のフォトはハウルの動く城のモデルと言われているようです
上海『豫園』『豫園商城』
建物と池や自然との調和が見事です
巨大な小籠包?も美味しい
ベルギーで人気の街ブルージュ
街を流れる運河が素敵です
モネと言えばオランジュリー美術館
円形の展示室に座ってじっくり鑑賞
朝一で行ったので比較的空いていました
追悼の場所 アウシュビッツ
『過去を忘れる者は必ず同じ過ちを繰り返す』 今の世界は悲しすぎる!
ロシアもウクライナも、イスラエルもパレスチナも、民間人を巻き込んだ戦闘は即時やめてもらいたい、憎しみの連鎖になるだけなのに何故気づかないのか?
ベルギーブリュッセル
美味いもん、グランプラス、小便小僧、小便少女

エトワール凱旋門

エトワール凱旋門の人気の旅フォト

ぐるぐる🌀凱旋門 パリ🇫🇷
年越しイベントにて
the Arc de Triomphe - France
フランス
パリ
凱旋門
凱旋門
パリ🇫🇷
凱旋門
フランス エトワール凱旋門
フランス,凱旋門

エトワール凱旋門が紹介されている人気の記事

【2024】ヨーロッパの人気観光スポットTOP56!旅行好きが行っている観光地ランキング

ローマのコロッセオやトレビの泉、パリのエッフェル塔などヨーロッパの観光名所を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1...

パリ旅行4泊6日王道モデルコース!パリ&パリ近郊人気スポットを巡る

パリで絶対訪れたい主要観光スポットと、日帰りで行けるベルサイユ宮殿、モンサンミッシェルを訪れるモデルプラン。初めてのパリ旅行者に楽しめるように、王道...

【海外】直行便で行けるオススメの旅行先12ヵ国!主要観光スポットも☆

1泊2日で行けるアジアから、ヨーロッパや北アメリカ大陸まで、直行便で行ける都市をご紹介。時間がない人や乗り継ぎが不安な海外初心者にもピッタリです。日...

【2019年版】みんなが行った海外の人気観光スポットランキングTOP50!

2019年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った海外の人気観光...

フランス・パリのおすすめ観光スポット&レストラン・カフェ27選!

オルセー美術館や凱旋門、エッフェル塔にルーヴル美術館など、見どころが豊富なパリ。パリに行ったら訪れたい、パリ市内と近郊のおすすめ観光スポットと、おす...

【ヨーロッパ】人気旅行先ランキングTOP9!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に旅行...

【パリ】スイーツやお土産選びも楽しい♪1日で定番スポットを街歩き

パリの街は見どころがたくさんあるので、どこから見てまわろうか迷ってしまいます。でも定番の観光スポットはまず行っておきたい!という人にぴったりな、1日...

フランスのおすすめ観光スポット&カフェ・レストラン31選!

オルセー美術館や凱旋門、ヴェルサイユ宮殿などパリの人気観光スポットから、世界遺産・モンサンミッシェルに、ストラスブールなどの人気都市の名所まで、フラ...

20代に人気の海外旅行先・観光スポットランキングTOP5!

トリップノートの20代のトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータをもとに、20代に人気の海外旅行先と各旅行先で人気の観光スポットランキング...

人気の海外旅行先ランキングTOP11!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に行っ...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります