nya_on

アクセス
53
いいね!
5
コメント
0

京都 大徳寺
京の冬の旅で 訪れました
特別公開の塔頭 芳春院など
いつもは入ることのできない
見ることのできない風景を
楽しんできました

スポット情報:大徳寺

2023年2月4日

このトラベラーの人気の旅フォト

京都 宇治 三室戸寺
西国三十三所巡り 十番札所
梅の季節に訪れたいと思って
3/14 しだれ梅を見に行きました
この日は暖かい春の日で
上着はなくてもいい陽気でした
見事な梅を楽しめました
京都 高雄 
そうだ京都、行こうCMの
槙尾山 西明寺
紅葉シーズンでとても美しいです
訪れる価値はあります
京都 醍醐寺
西国三十三所巡り 十一番札所
京の冬の旅 2023
三宝院 
桜の花見の季節になりました
3/14 訪れた時は
まだ咲いていませんでしたが
そろそろ 見頃でしょうか
郡上八幡城と紅葉の風景
青空と紅葉の色とお城の白色が
とても美しく
朝から登った甲斐がありました
岐阜県郡上市/郡上八幡城
京都 頂法寺
六角堂
京都の街中にある
聖徳太子建立のお寺
生け花発祥の地とされています
本堂の形が六角形になっています
京都 三尾
そうだ京都、行こうCMの
栂尾山 高山寺
趣のある庭園 石水院
鳥獣戯画 善財童子像
見どころたくさんです
看板も鳥獣戯画でした
この秋は イベントとして
三尾、二条、嵐山エリアで
謎解き×観光ガイド
『鳥獣戯画と京の足跡』
が あります(参加費無料)
こちらも参加しましたが
とても面白く楽しめました
京都 高雄 今年の
そうだ京都、行こう CMの舞台
高雄山 神護寺
長い長い石段を登ると
山門が見えてきます
今週末も紅葉の見頃でしょうか
#大阪 #四天王寺 #あべのハルカス
五重塔とあべのハルカス
名古屋 久屋大通にある
久屋大通庭園 フラリエ
季節ごとに色とりどりの
花が咲き 丁寧に管理された
美しい場所です
ちょうどこの日も
ウェディングの前撮り撮影が
行われていました
賑やかな繁華街から少し行っただけで
こんなにも静かで落ち着いた場所が
あるんですね
カフェもあります🍰☕️
名古屋大須にある三輪神社
縁結びの木と鳩🕊を📸
幸せのなでうさぎ🐰をなでて
幸せ度UP⛩
来年は卯年 良い年になりますように
#岐阜 #ひまわり畑

大徳寺

大徳寺の人気の旅フォト

大徳寺  金毛閣
此の門に置いた利休の仏像に秀吉を激怒をさせた、この利休の像を置いた話は有名ですが、此の像は今でもあるのかな?

#サント船長の写真 #京都 #門巡り  #日本の神社仏閣
大徳寺  金毛閣

#サント船長の写真 #京都 #門巡り
大徳寺 金毛閣
大徳寺の山門は応仁の乱後、1529年(享禄2年)に柴軒屋宗長の寄与により再建されました。織田信長の大葬儀が大徳寺で行われてから7年後の1589年(天正17年)、千利休は三門を造替する。
「草履を履いた利休の木像」
このため門を通る者は利休の足下をくぐることになり、これが当時の天下人豊臣秀吉の怒りを買って利休切腹の一因となったと云われ、利休は1591年(天正19年)に切腹の命を受け70歳の生涯を閉じる。
死後、利休の首は一条戻橋で、自身の木像に踏ませる形で梟首されたと伝えられている・・

#サント船長の写真 #三門
#金毛閣
大徳寺  金毛閣

天正17年、天下第一の茶匠・千利休によって大徳寺の三門は、楼閣・金毛閣に造替されました。

利休モデルの木像を楼上に安置させて下さいと、敬意をこめて寺から提案があったので、利休は戸惑いながらも受け入れたのです。

ところが、参詣するために誰もがくぐる三門の上に、雪駄履きの像を立てるとはなにごとかと、そこはわしも通るのだぞと、秀吉が激怒します。

これが自刃の理由で、利休は切腹を命じられることになるのですが、不思議なことに秀吉が怒りだしたのは、造替から2年もたった天正19年のことなんですね。
実は他に説があります、それは利休の娘を側室に差し出せと言う物で、利休は断ります、果たして真実は。

#サント船長の写真 #京都 #門巡り
大徳寺 唐門(京都三唐門)

方丈前庭にある国宝・唐門は、もともと聚楽第にあったものを村上周防守が譲り受けたもので、 もともとは勅使門の西にあった。切妻造、檜皮葺、前後軒唐破風付の向唐門であり、西本願寺と豊国神社の唐門とともに「桃山の三唐門」と呼ばれている。  

#サント船長の写真 #京都 #唐門 #京都三大唐門
大徳寺唐門(京都三唐門)

方丈前庭にある国宝・唐門は、聚楽第にあったものを村上周防守が譲り受けたもので、 もとは勅使門の西にあったが、明治中頃になって明智門があった現在の場所に移建された。  切妻造、檜皮葺、前後軒唐破風付の向唐門であり、本願寺と豊国神社の唐門とともに「桃山の三唐門」と呼ばれている。  豪華な彫刻や金具の豊富さに特徴があり、日光東照宮の日暮門の原型となっている。

#サント船長の写真 #京都 #唐門 #京都三大唐門
大徳寺 唐門 (京都三唐門)

此の唐門は拝観されて居らず、また撮影禁止で写真はパンフレットとネット拾い写真です。

#サント船長の写真 #京都 #唐門 #京都三大唐門

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります