(๑•́ ₃ •̀๑)/emiemi

アクセス
70
いいね!
10
コメント
0

🌟千葉県 野田市🌟
櫻木神社

名前の通り、桜の木が沢山あって綺麗な神社です🌸

行ったのは桜の時期ではなかったので、比較的空いていて静かに参拝出来ました。

一度は桜の時期に参拝したい🌸

御朱印、おみくじあり。
桜の時期は、限定の御朱印もあるようです。

スポット情報:櫻木神社

8日前

このトラベラーの人気の旅フォト

🌟千葉県 長生郡 長南町🌟
長福寿寺(吉ゾウくんのお寺)

宝くじが当たると話題の金運ご利益のお寺です。

歴史ある寺院ですが、陽気なお寺で良い意味でテーマパークです😆

J-POPなど、寺ではなかなか流さない音楽が流れ、気軽に参拝しやすい雰囲気。

宝くじご利益グッズやおみくじも沢山あって、見ても楽しい!

宝くじ当たりましたのお礼参りのPOPもたくさん貼ってありました。

御朱印もあります。
🌟千葉県 千葉市中央区🌟
妙見本宮 千葉神社

千葉では有名な神社ですが、繁華街から外れた場所にあるので、あまり混雑していなくて、ゆったりした時間を過ごせます。
(年末年始は混みます)

千葉駅からも徒歩圏内なので、千葉に来たら是非立ち寄って欲しい場所。

御朱印帳も可愛いと評判みたいです。


★御朱印、おみくじあり。

★JR・京成・千葉都市モノレール 千葉駅 約徒歩12分
★JR東千葉駅や京成千葉中央駅、千葉都市モノレールの栄町駅などからも徒歩で行けます。
🌟千葉県 長生郡 長南町🌟
笠森寺(笠森観音)

参拝する価値ありのお寺です。
木造の階段を登ると参拝出来る場所があります。

結構急な階段なので、高所恐怖症の方は大変かもしれないですが、頑張った先には凄い景色が待っています✨

御朱印、おみくじ あります。
🌟千葉県 千葉市緑区🌟
わっふる日和

おゆみ野駅から歩いてすぐにある、わっふる日和本店です。

わっふるは、ベルギーワッフルとは違い、ふわっふわ!
クリームも甘すぎないので、食べやすいです。
フルーツも季節によって変わるので、何度行っても楽しめます😋
個人的には、いちご🍓とメロン🍈がお気に入り。

焼き菓子も豊富で、可愛いギフトBOXかがあるので、プレゼントに良さそう。

最近は千葉県内だけでなく、駅の催事を中心に都内にも出店しているようです。



⚠️4月以降に改装工事が入るようなので、その時期は営業してるか要チェックです。

★京成 おゆみ野駅から徒歩3分
★駐車場有り
🌟長崎県 長崎市🌟
グラバー園

邸宅は高台にあり、オペレッタの蝶々夫人を思い出す景色。

館内を見学出来るので、貴重な当時の品々が見れます。

行く途中にお土産屋さんも沢山あります。
🌟沖縄県 石垣島🌟
石垣さかい商店

八重山諸島で販売されている乳酸菌飲料【ゲンキクール】のお店。

ゲンキクールだけでなく、ゲンキくんグッズが沢山あって、どれも可愛い💕

Tシャツや文房具まで幅広くありました。

ユーグレナモールや離島ターミナルからも近く、とても便利✨

ゲンキクールやシェイクなども飲めます。
お店は小さいですが、観光客で賑わっていました。

お店に行ったら耳から離れない、げーんき出してー🎶のBGMもお気に入りです😋
🌟長崎県 長崎市🌟
平和公園(平和祈念像/平和の泉)

生憎の雨模様で余計に悲しい気持ちになりました☔️
🌟長崎県 長崎市・端島🌟
軍艦島

船で上陸後、ガイドさんの説明を聞きながら進んで行きます。

崩落が進んでいるので、立ち入れない区域も多いです。

遠くから見て回るだけでも迫力が凄い。

この狭い中で沢山の人が生活して、働いていたと思うと、本当に凄いです。

テレビではなく、自分の目で見られた事、貴重な体験が出来て嬉しい。
🌟千葉県 夷隅郡 大多喜町🌟
粟又の滝(養老渓谷)

養老渓谷にある有名な滝です。
浅瀬では川に入ってる方もいました。

階段と濡れていて滑りやすい箇所があるので、歩きやすい靴がオススメです。

遊歩道も険しいわけではないので、運動不足の私でも難なく行けました🤣
(歩行困難な方だと階段が少し大変かもしれませんが…)

森林浴と綺麗な空気に癒されます!
🌟沖縄県 石垣島🌟

島野菜カフェ Re:Hello BEACH

島野菜を使ったハワイアン料理のカフェです。
外観も可愛い上に料理もボリューミーでした。

お店の名物(?)のパイナップルサンピン茶美味しかったです。

独特な風味も控えめで、ジャスミンティー苦手な私も飲めました🍍✨

雑貨も売ってるので、見てても楽しいお店!

3枚目は、室内カウンター席から見た景色。
晴れてる日なら、もっとキレイな海が見れたはず…。

こちらのお店、土足厳禁です。
ロッカーはありますが、鍵がなかったので、間違えられるのが心配でビニール袋に入れて入店しました。

気になる方は、スーパーの袋など持参が良いかと思いました。
🌟沖縄県・石垣島🌟
マエサトビーチ

ANAインターコンチネンタル石垣のホテル内にありますが、宿泊客以外も利用可能です。

ホテルの綺麗な庭園にある教会の脇にある道は、木々が生い茂っていて抜けた先に海で雰囲気バツグン!(写真4枚目と5枚目)

草木が気になる方は、コーラルウィング方面に進むと広い道から海に出られます。(写真3枚目)

真冬の閑散期で曇り空でしたが、海は綺麗でした。
🌟沖縄県・石垣島🌟
桃林寺
八重山列島最古で日本最南端の寺院


ユーグレナモールまで徒歩10分程度で行けてアクセス抜群!
御朱印やおみくじもあります。

櫻木神社

櫻木神社の人気の旅フォト

トリップノートの記事を読んで野田市の櫻木神社に行って来ました!
3月19日桜の日に行ったので御朱印の授与まで整理券を取ってから約1時間30分ほど待ちました。桜の花はまだでしたが境内をゆっくり見学、パワーを沢山頂いて来ました^ ^
野田市の櫻木神社のトイレには神様がいらっしゃいます。
川屋神社。御利益は美人になる。良い子が生まれるなどなど。。。
御朱印も櫻木神社で頂けます。
櫻木神社で御朱印⛩
千葉県野田・1803
櫻木神社@千葉県野田市駅
この季節なのに桜が咲いてた🌸
櫻木神社・愛宕神社・川屋神社の御朱印がいただけます😊

櫻木神社が紹介されている人気の記事

【千葉県・野田】櫻木神社「さくらの日まいり」限定の御朱印符

千葉県野田市桜台にある櫻木神社は、その名の通り境内に400本もの桜が植えられています。毎年3月9日~29日に開催される「さくらの日まいり」の期間には...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります