はおちー

アクセス
91
いいね!
11
コメント
0

紀州東照宮
和歌山市

先の画像と似ていますが、こちらは東照宮のほうです。
同じ敷地では無く、天満宮から一旦公道を5分ほど歩くと東照宮に着きます。こちらの山門からも和歌浦の景色が眺望できます。
境内は見どころが大変多いです。

紀州藩初代藩主で徳川家康公の十男である徳川頼宣公により父家康公を祀り、天下泰平と人々の安寧を願うために創建されました。

スポット情報:和歌浦天満宮

10日前

このトラベラーの人気の旅フォト

熊野本宮大社
和歌山県田辺市本宮町

熊野三山詣での一つです
ここは一番遠いのですが、実は
一番皆さんにお勧めしたいです。なんかもう空気が違います。
サッカーの八咫烏もここからですね。
お詣りを終えたら『もうで餅』を買ってかえりましょう。熊野三山の門前でしか買えませんから貴重です。とても美味しいです。
※本殿が素晴らしいのですがSNS記載禁止だったのでお見せできなくて残念です
士林市場
台北🇹🇼
台北で最も大きな夜市
地の利がよく観光客向きです
行きたいお店の場所をあらかじめ調べて行かねば辿りつけない程大きな夜市。私のお勧めのお店を写しました。
祖谷の小便小僧

なぜこんな所に?と思うほどの山の中に佇んでいます。誰が設置したのかわからないそうです。ガイドブックに載るほどメジャー所ですが
私はあれ?って感じでした
こういうのって人によって感動幅が違いますよね😅
丸山千枚田
三重県熊野市紀和町

棚田を保存し、維持される方々のお陰でこんなに美しい風景が見れるんですね。こちらは今日5/30の田んぼです。私は熊野市から県道311号線で和歌山に帰る途中で立ち寄りました。この里に入るための細い山林は三キロ位だったので行きやすかったです。
那智山青岸渡寺

この景色やっぱり素晴らしい!
那智の滝から熊野古道を歩いて20分ほど上がると到着。
車でも昇れ、駐車場があります。
あらぎ島
和歌山県有田川町

日本の棚田百選にも選ばれ四季折々の風景が見えます。
ちょうど田植えが終わったばかりの水鏡の今も綺麗ですね。
これは昨日5/29の田んぼです
九份
🇹🇼やはりここは外せない。
夕方から行って阿妹茶芸館の夜景を撮りたいですよね。ただ激混みです。身動き取れないといっても過言でないくらいです。帰りはバスの時間がほぼないけど台北まで乗り合いタクシー🚕があります。
天安門広場

あの出来事はもう随分昔になってしまいましたが‥
決して忘れてはいけない‥ここを訪れる度そっと心に誓います
琵琶の滝

高さも40メートル。
滝壺は浅いけど美しい。
平家落人伝説もある
かずら橋のすぐ隣なのに
意外に誰も居なくて穴場かも‥
ネパール🇳🇵
昨年七月に訪れました。
2015年の地震の爪痕がそこここに‥。なかなか復興は進まないとの事でした。
ネパール人は気さくで優しい方が多く、目があえば話しかけてくれたり微笑んで下さいました。
モロッコ 
シャウエンのメディナ 
街全体がほんとにブルー
夢のような場所
大斎原(おおゆのはら)
和歌山県田辺市本宮町

熊野本宮大社のすぐ近くです。
ここは昔の本宮大社のあった場所だそうです。
ここに行くだけでものすごいパワーを感じます。

和歌浦天満宮

和歌浦天満宮の人気の旅フォト

和歌山県にある和歌浦天満宮の境内からの眺め。とても急な石段を登ると和歌浦、片男波の絶景が!
楼門が力強く立派で惚れ惚れ。
建築したのは後に江戸幕府の作事方大棟梁になった工匠、平内吉政・政信親子だそう。匠の建築✨

学問の神様、菅原道真公が祀られていて受験シーズンには学生が沢山参拝するそう。
紀州天満宮
和歌山市

かなりの急勾配の石段を上ります。門をくぐると和歌浦の景色が額縁のようで綺麗でした。
宮司様もとても親切な方でした。
学問の神様です。

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります