埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

「羽生パーキングエリア 上り 鬼平江戸処」周辺の自然・景勝地

指定場所からの距離

「羽生パーキングエリア 上り 鬼平江戸処」から

エリア
  • すべて(33)
指定条件:自然・景勝地羽生パーキングエリア 上り 鬼平江戸処周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
草加松原

約1.5kmにもわたって松並木がつづきます

国の指定名勝にも選ばれている草加松原は、草加市の中心部を南北に流れる綾瀬川右岸沿いの遊歩道です。遊歩道の両側には約1.5kmにもわたって松並木が続い...

エリア
埼玉
カテゴリー
観光名所、自然・景勝地、遊歩道
黒山三滝 天狗滝

黒山三滝で最も落差のある滝

黒山三滝は、入間郡越生町に流れる三滝川にかかる3つの滝の総称。上下二段の男滝(おだき)と女滝(めだき)、その下の天狗滝から成ります。天狗滝は3つの滝...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、滝
黒山三滝

黒山三滝

くろやまさんたき
新日本観光百選に選ばれた景勝地

昭和25年に日本観光百選瀑布の部において入選(第9位)した景勝地であり、埼玉県クールスポット100選にも選ばれた「黒山三滝」。越辺川(おっぺがわ)の...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、滝
天覧山

天覧山

てんらんざん
初めての親子登山におすすめの山

天覧山は埼玉県飯能市にある標高197mの山です。登山口から山頂まで約20分で登ることができ、低い標高にもかかわらず頂上からは奥秩父の山々や都心の街並...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング
飯能河原

飯能河原

はんのうがわら
春には桜、夏には川遊び!赤い橋「割岩橋」の景観が見事なスポット

入間川にかかる赤い橋「割岩橋」の景観が見事な「飯能河原」。日没から夜22時までは橋がライトップされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気も楽しめます。また、...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、桜の名所、川遊び

狭山湖

狭山湖

山口貯水池
春には桜、秋には紅葉!富士山の眺望も楽しめる湖

所沢市と入間市の境界にまたがる人造湖。昭和9年に完成しました。正式名称は「山口貯水池」と言い、ダム湖100選に選ばれています。富士山の眺望が楽しめる...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、穴場観光スポット、桜の名所、ハイキング、ダム湖
岩畳

岩畳

いわだたみ
国の特別天然記念物である、長瀞を代表する景勝地!

秩父・長瀞にある景勝地で、国の特別天然記念物。荒川沿いに隆起した結晶片岩が、幅80メートル、長さ500メートの岩畳となって広がる姿は圧巻です。対岸に...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、ハイキング、ツーリング
紅簾石片岩

紅簾石片岩

こうれんせきへんがん
世界的に見ても大きな紅簾石片岩

紅簾石片岩(こうれんへんがん)とは、紅簾石を主成分とした暗紫色から深紅色をした美しい結晶片岩で、石英、緑簾石、白雲母、曹長石、ざくろ石などを含んでい...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地
あしがくぼの氷柱

出典:tripnote.jp

触っても楽しめる!近い距離で鑑賞できる氷柱

秩父にある氷柱の中で最もアクセスしやすい場所にある「あしがくぼの氷柱」。川から汲み上げた水を、約1,500平方メートルの山林の斜面にホースやスプリン...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、冬のおすすめ観光スポット
宝登山

宝登山

ほどさん
長瀞駅から宝登山山頂を目指す「宝登山ハイキングコース」があります

長瀞駅から宝登山山頂を目指す「宝登山ハイキングコース」は、距離は3.5㎞で所要時間は1時間10分ほど。山頂付近までは舗装道路が続き、案内板などもしっ...

エリア
埼玉
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング、ツーリング

  1 2 3 4  

全33件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります