島根
島根観光
全国から信仰を集める出雲大社や、世界遺産・石見銀山が有名

「青めのう原石」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「青めのう原石」から

エリア
  • すべて(268)
指定条件:青めのう原石周辺(距離制限なし)近い順  [解除]

松江城

まつえじょう
松江のシンボル!現存する城では唯一の正統天守閣

慶長16年(1611年)に堀尾吉晴により築城されました。江戸期以前から今日まで現存している天守閣は全国に12城で、そのうちのひとつが「松江城」です。...

エリア
島根
カテゴリー
城、観光名所、紅葉、桜の名所
エリア
島根
カテゴリー
乗り物、女子旅
船の上から風情ある松江の街並みを眺めよう!

国宝・松江城を取りかこむ3.7kmの堀川を、全長約8m、幅約2mの小さな舟で約50分をかけてのんびりと周遊します。乗船場は三か所(カラコロ広場乗船場...

エリア
島根
カテゴリー
クルーズ、観光名所、紅葉
紅白の勾玉をかたどった縁起のいい箸置き

縄文時代にはすでに日本や朝鮮半島の一部で作られていたという勾玉(まがたま)は、不思議な力が宿るとされ、魔除けや厄除けといった意味で古来より身につけら...

エリア
島根
カテゴリー
お土産
松江駅

エリア
島根
カテゴリー

10年に一度、約100隻の船が大橋川と意宇川を舞台に繰り広げる船祭り

10年に一度、約100隻の船が大橋川と意宇川を舞台に繰り広げる日本三大船神事。松江城山稲荷神社式年神幸祭の通称で、絢爛豪華な日本最大級の船祭りです。...

エリア
島根
カテゴリー
イベント・祭り
城山稲荷神社

城山稲荷神社

じょうざんいなりじんじゃ
エリア
島根
カテゴリー
パワースポット、神社
松江の歴史と文化を分かりやすく紹介

松江城のお堀沿いにある松江歴史館では、松江の歴史と文化を分かりやすく紹介しています。天守を借景した日本庭園、伝利休茶室、家老屋敷などを備えており、美...

エリア
島根
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館

熊野大社

くまのたいしゃ
素戔嗚尊をお祀りする出雲国一宮

出雲大社とともに出雲国一宮として知られる、静かな山間の地に鎮座する神社。神社の前には意宇川が流れ、朱色の八雲橋を渡って境内へと向かいます。橋...

エリア
島根
カテゴリー
パワースポット、神社
広瀬絣藍染工房

広瀬絣藍染工房

ひろせがすりあいぞめこうぼう
エリア
島根
カテゴリー
体験・アクティビティ

  15 6 7 8 927  

全268件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります