白川郷
白川郷観光
日本の原風景に出会える世界遺産の集落

天生峠

77

view

年間の半分は雪に閉ざされるエリア

天生峠出典:tripnote.jp

白川村と飛騨市との境にある峠で、年間の半分は雪に閉ざされるエリア。雪解け後には、水芭蕉の群生地が広がる「天生湿原」をはじめ、「高滝」「中滝」「木滝」と3つの滝が流れる「天生三滝」など、美しい自然が広がる場所です。

このスポットが紹介されている記事

世界遺産の町、岐阜県白川村に出掛けてみよう!

岐阜県白川村は、世界文化遺産「白川郷」で知られる岐阜県の山間に広がる村です。...

2022年4月8日|402 view|ひさし

天生峠の写真

  • 天生峠

    天生峠「天生の滝(中滝)」

天生峠の基本情報

  • アクセス
  • 住所
    岐阜県大野郡白川村 [地図]
  • 電話番号
  • WEB
  • 営業時間
  • 定休日
  • 料金
  • 予約
  • キーワード
  • 備考
※このスポット情報は2022年4月7日に登録(2022年4月9日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

白川郷の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります