静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

「徳川家康公之像」周辺のイベント・祭り

指定場所からの距離

「徳川家康公之像」から

エリア
  • すべて(43)
指定条件:イベント・祭り徳川家康公之像周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
エリア
静岡
カテゴリー
イベント・祭り
石部の灯り

石部の灯り

いしぶのあかり
エリア
西伊豆
カテゴリー
イベント・祭り、冬のおすすめ観光スポット
沼津夏まつり・狩野川花火大会

全国的にも珍しい市街地での花火大会

沼津の夏の風物詩として市民に親しまれている「沼津夏まつり」。日中はシャギリの競演やみこし渡御、郷土太鼓の演舞、よさこい踊りの披露と様々なイベントを行...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
イベント・祭り、花火大会
遠州横須賀三熊野神社大祭

遠州地方に春の訪れを告げるお祭り

毎年4月の第1金曜日〜日曜日の3日間に開催される、遠州地方に春の訪れを告げるお祭り。江戸時代からつづく伝統あるお祭りで、県指定無形民俗文化財の第1号...

エリア
静岡
カテゴリー
イベント・祭り
ふくろい遠州の花火

全国屈指の規模!約25,000発を打ち上げます

静岡県袋井市で毎年8月の第1または第2土曜日に開催される花火大会です。打ち上げ数は約25,000発で、全国屈指の規模を誇ります。なかでも名物となって...

エリア
静岡
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット、花火大会

遠州三山風鈴まつり

遠州三山風鈴まつり

可睡斎風鈴祭り
法多山・可睡斎・油山寺の境内が風鈴に彩られる

静岡県袋井市にある遠州三山「法多山・可睡斎・油山寺」の各お寺の境内が、趣向をこらした風鈴に彩られる風鈴まつり。可睡斎では山門から本堂まで、約2,00...

エリア
静岡
カテゴリー
イベント・祭り、女子旅、インスタ映え
修善寺もみじまつり

修善寺もみじまつり

しゅぜんじもみじまつり
エリア
修善寺・中伊豆
カテゴリー
イベント・祭り、紅葉
修善寺梅林

修善寺梅林

梅まつり
エリア
修善寺・中伊豆
カテゴリー
自然・景勝地、イベント・祭り、梅の名所
みなみの桜と菜の花まつり

みなみの桜と菜の花まつり

下賀茂温泉の河津桜
川沿いに咲く約800本の河津桜と菜の花

毎年2月10日から3月10日までの一ヶ月間開催される、南伊豆に早春の訪れをつげるイベントです。早咲きの河津桜が咲く時期で、ピンクの河津桜と黄色い菜の...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
イベント・祭り、夜景、桜の名所、河津桜の名所
遠州はまきた飛竜まつり

遠州はまきた飛竜まつり

えんしゅうはまきたひりゅうまつり
エリア
浜松・浜名湖
カテゴリー
イベント・祭り

  1 2 3 4 5  

全43件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります