静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

「ららぽーと磐田」周辺のインスタ映え

指定場所からの距離

「ららぽーと磐田」から

エリア
  • すべて(65)
指定条件:インスタ映えららぽーと磐田周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
松崎なまこ壁通り

なまこ壁の建物が連なるインスタ映えするストリート

なまこ壁とは、壁面に四角い平瓦を並べて貼り、目地(めじ)と呼ばれる継ぎ目に漆喰をかまぼこ型に盛り上げて塗ったもの。この漆喰の部分がなまこに似ているこ...

エリア
西伊豆
カテゴリー
町・ストリート、一人旅、インスタ映え、観光名所
田んぼをつかった花畑

農閑期の田んぼにあたり一面見渡す限りの花畑が出現

約2万5千㎡の広大な農閑期の田んぼにアフリカキンセンカ、るりからくさ、姫金魚草、つましろひなぎく、ひなげし、矢車草、レンゲソウの7種類の種をまき、例...

エリア
西伊豆
カテゴリー
花畑、絶景、花畑(2月)、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、桜の名所、インスタ映え
出逢い岬

出逢い岬

であいみさき
正面に駿河湾が広がる、開放感あふれる展望スポット

旅人岬から県道17号線を北上すること約25分の、戸田(へだ)という街に位置している「出逢い岬」。正面に駿河湾が広がる、開放感あふれる展望スポットです...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、女子旅、富士山ビュースポット、インスタ映え、展望台、岬
富士花鳥園

富士花鳥園

ふじかちょうえん
まるで南国!花に囲まれて鳥とのふれあいを楽しめる全天候型施設

一年を通して満開の花々とフクロウやミミズク、その他インコなどの鳥類と触れ合うことができる全天候型の施設です。温室エリアでは小鳥たちのさえずりを聞きな...

エリア
静岡
カテゴリー
植物園、子供が喜ぶ、花畑(5月)、花畑(6月)、あじさい名所、インスタ映え
ユウスゲ公園

奥石廊に群生するユウスゲを一望できる公園

奥石廊に群生するユウスゲを一望できる公園。ユウスゲとは7月~8月の夕暮れから翌日午前中までし咲かない黄色い可憐な花で、約1haの草原に群生しています...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
公園、インスタ映え

日野の菜の花畑

出典:tripnote.jp

日野の菜の花畑

ひんののなのはなばたけ
約3万㎡という広大な敷地が黄色に染め上がる

休耕地を利用して作られている、日野地区の菜の花畑。地元ボランティアの方々や子供たち、観光関係者などがお世話をしています。毎年1月下旬~4月上...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
花畑、インスタ映え
龍宮窟

龍宮窟

りゅうぐうくつ / 竜宮公園
上からも覗き込むとハートに見える

透明度が高く真っ青な海が印象的な、田牛海水浴場のすぐそばにある洞窟。波の侵食によってできた洞窟「海食洞」の天井が崩れ、直径約40mの天窓が開いたもの...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
自然・景勝地、パワースポット、インスタ映え
修善寺虹の郷

修善寺虹の郷

しゅぜんじにじのさと
花と緑があふれるレジャー公園

修善寺温泉の中心から約1.5km離れた山中にある、花と緑があふれるレジャー公園「修善寺虹の郷(にじのさと)」。広大な園内は、西洋風のイギリス村、カナ...

エリア
修善寺・中伊豆
カテゴリー
テーマパーク、観光名所、紅葉、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、桜の名所、遊び場、あじさい名所、インスタ映え、バラ園
ペリーロード

かつてペリーが歩いた、風情のある街並みが素敵!

約500mにわたってつづく、レトロな雰囲気のストリートです。”黒船来航”で知られるアメリカ軍人・ペリーが歩いたことから、「ペリーロード」と名付けられ...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
町・ストリート、インスタ映え
ザ ロイヤル エクスプレス

横浜駅~伊豆急下田駅を運行する豪華な観光列車

横浜駅~伊豆急下田駅を運行している観光列車。「美しさ、煌めく旅。」をコンセプトにしており、目的地へ行くためだけに乗車するのではなく、乗った瞬間から旅...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
電車、インスタ映え

  1 2 3 4 5 6 7  

全65件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります