静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

「カエル館」周辺の桜の名所

指定場所からの距離

「カエル館」から

エリア
  • すべて(54)
指定条件:桜の名所カエル館周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
龍巌淵

龍巌淵

潤井川、花畑
圧巻のピンク色の桜と菜の花、そして富士山の絶景が楽しめる!

静岡県でも人気の高い桜スポット。潤井川(うるいがわ)沿いに咲き誇る圧巻のピンク色の桜と、菜の花、そして富士山と、「日本の春」を凝縮したような贅沢なコ...

エリア
静岡
カテゴリー
自然・景勝地、女子旅、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、桜の名所、富士山ビュースポット、菜の花畑
河津桜トンネル

エリア
東伊豆
カテゴリー
桜の名所、河津桜の名所
河津桜原木

河津桜原木

かわづざくらげんぼく
飯田家の庭に植えられている河津桜の原木

河津町内にある、飯田家の庭に植えられている河津桜。1955年、飯田勝美さんが河津川の河原で見つけて庭に植え替えたもので、名前の通り河津桜のルーツとさ...

エリア
東伊豆
カテゴリー
桜の名所、春のおすすめ観光スポット、河津桜の名所
田んぼをつかった花畑

農閑期の田んぼにあたり一面見渡す限りの花畑が出現

約2万5千㎡の広大な農閑期の田んぼにアフリカキンセンカ、るりからくさ、姫金魚草、つましろひなぎく、ひなげし、矢車草、レンゲソウの7種類の種をまき、例...

エリア
西伊豆
カテゴリー
花畑、絶景、花畑(2月)、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、桜の名所、インスタ映え
那賀川沿いの桜並木

那賀川沿いの桜並木

那賀川堤の桜
エリア
西伊豆
カテゴリー
桜の名所、菜の花畑、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)

河津桜まつり

河津桜まつり

河津桜並木
毎年2月上旬から咲く早咲きの桜と菜の花の共演も

河津桜は毎年2月上旬に咲き始め、3月上旬までの約1ヶ月にわたり咲き誇る早咲きの桜。大きなピンク色の花を咲かせるのが特徴です。河津川沿い約4kmに約8...

エリア
東伊豆
カテゴリー
桜の名所、観光名所、花畑(2月)、花畑(3月)、インスタ映え、菜の花畑、河津桜の名所
みなみの桜と菜の花まつり

みなみの桜と菜の花まつり

下賀茂温泉の河津桜
川沿いに咲く約800本の河津桜と菜の花

毎年2月10日から3月10日までの一ヶ月間開催される、南伊豆に早春の訪れをつげるイベントです。早咲きの河津桜が咲く時期で、ピンクの河津桜と黄色い菜の...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
イベント・祭り、夜景、桜の名所、河津桜の名所

狩宿の下馬桜

かりやどのげばざくら
エリア
静岡
カテゴリー
桜の名所、菜の花畑、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)
清水船越堤公園

エリア
静岡
カテゴリー
公園、アスレチック、遊び場、桜の名所
久能山東照宮

久能山東照宮

くのうざんとうしょうぐう
国宝の絢爛豪華な社殿は必見!徳川家康公を祀る日本で最初の神社

元和2年(1617年)に創建された、日本で最初の徳川家康公を祀る神社です。当時の技術が凝縮された絢爛豪華な社殿は、平成22年(2010年)に国宝に指...

エリア
静岡
カテゴリー
神社、観光名所、パワースポット、桜の名所

  1 2 3 4 5 6  

全54件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります