徳島
徳島観光
”阿波踊り”が有名な、自然の名勝が豊富な地域

「大川原高原」周辺のインスタ映え

指定場所からの距離

「大川原高原」から

エリア
  • すべて(21)
指定条件:インスタ映え大川原高原周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
大川原高原

アジサイの名所として知られる高原

標高900m付近にある高原で、眺めが抜群に素晴らしい展望名所。アジサイの名所としても名高く、毎年6月末から7月中旬ごろには約3万本ものアジサイが高原...

エリア
徳島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、インスタ映え、花畑(6月)、花畑(7月)、ハイキング、あじさい名所
坂本八幡神社

恐竜のスタンプが押された御朱印や、徳島では珍しい花手水が話題

徳島県勝浦郡勝浦町に鎮座する神社。恐竜のスタンプが押された御朱印や、徳島では珍しい花手水が話題となっています。公式インスタグラムでは御朱印や、季節ご...

エリア
徳島
カテゴリー
神社、インスタ映え
ゆうかの里

淡いピンクのしだれ桜と、黄色のレンギョウのコントラストが美しい

山一面が約400本のしだれ桜に覆われる「ゆうかの里」。全体像も美しいですが、しだれ桜のトンネルもまた、幻想的で別世界へ足を踏み入れたようです。しだれ...

エリア
徳島
カテゴリー
桜の名所、春のおすすめ観光スポット、インスタ映え
山犬嶽

山犬嶽

やまいぬだけ
幻想的な苔むす世界が広がる秘境

山犬嶽は標高997.6mの山。コケに覆われた岩群が目の間に広がり、まるで『もののけ姫』の世界のようだと話題です。近年その存在が徳島県以外の人にも知ら...

エリア
徳島
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、山、インスタ映え、登山
地福寺

町の花に指定されている藤の花が美しすぎる

石井町にある「地福寺」は、町の花に指定されている藤の花の名所として、見頃を迎える時期には町内だけでなく、徳島県の各地から多くの人が訪れるお寺です。毎...

エリア
徳島
カテゴリー
寺、インスタ映え、藤の名所

高開の石積み

高開の石積み

たかがいのいしづみ
石積みによって形成された段々畑

なんと300年以上も前につくられたとされる、石積みによって形成された段々畑。国の文化的景観重要地域で、2009年には「にほんの里100選」に選ばれま...

エリア
徳島
カテゴリー
花畑、女子旅、穴場観光スポット、花畑(4月)、インスタ映え、芝桜
徳島眉山天神社

境内にある「姫宮神社」にはハートがいっぱい!

四国随一の夜景が楽しめるとして人気「眉山」。その麓に位置するのが、創建文化6年(1809年)と伝わる「徳島眉山天神社」です。菅原道真公を御祭神として...

エリア
徳島
カテゴリー
神社、インスタ映え、縁結び
あすたむらんど徳島

風車がランドマーク!自然の中で科学に触れ合える大型公園

「あすたむらんど」とは、明日(あす)に多くの夢(たむ)がある場所(らんど)。敷地内には「子ども科学館」や、約50分間の投影を行う「プラネタリウム」、...

エリア
徳島
カテゴリー
テーマパーク、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、花畑、花畑(1月)、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、遊び場、インスタ映え、プラネタリウム、アスレチック、芝桜、ネモフィラ畑
船窪つつじ公園

船窪のオンツツジ群落として国の天然記念物に指定

標高1,060m、高越山の山頂近くの船底形の窪地約3haに、オンツツジを中心とした約1,200株のツツジが大群生しています。一株から20数本の主幹を...

エリア
徳島
カテゴリー
公園、花畑、穴場観光スポット、花畑(5月)、インスタ映え、つつじの名所
見晴台からはチューリップ畑を一望できます

北島中央公園と道路を挟んだ向かいにある公園。1,800㎡の公園内には、86品種、約52,000本のチューリップが植えられており、毎年4月中旬〜下旬ご...

エリア
徳島
カテゴリー
公園、花畑、花畑(4月)、インスタ映え

  1 2 3  

全21件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります