富山
富山観光
南には飛騨山脈がそびえる、ほたるいかの名産地

「源 ますのすしミュージアム」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「源 ますのすしミュージアム」から

エリア
  • すべて(29)
指定条件:穴場観光スポット源 ますのすしミュージアム周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
比美乃江大橋

比美乃江大橋

ひみのえおおはし
夕暮れ時と夜のライトアップも美しい斜張橋

氷見漁港に隣接するおしゃれな形をした大橋。高さ50mもの1本の主塔が斜めに立ち、それがワイヤーで繋がれて橋を支えている斜張橋で、地引網を引き上げる氷...

エリア
富山
カテゴリー
その他スポット、穴場観光スポット
阿尾城跡

大伴家持の和歌にも詠まれた景勝地

氷見市街地の北に、海へ大きく突き出している断崖絶壁があります。ここにはかつて阿尾城という城があり、三方を海に囲まれ難攻不落を誇っていました。現在は公...

エリア
富山
カテゴリー
遺跡・史跡、穴場観光スポット
大境洞窟住居跡

大境洞窟住居跡

おおざかいどうくつじゅうきょあと
富山湾の波の浸食によって形成された洞窟遺跡

1918年に神社の社殿を改築しようとした際に発見された遺跡です。富山湾の波の浸食によって形成された自然洞窟で、この発掘で縄文文化と弥生文化の新旧が明...

エリア
富山
カテゴリー
遺跡・史跡、穴場観光スポット

想影展望台

おもかげげんぼうだい
エリア
富山
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット、展望台
像の下から流れるお湯を、体の患った部分に掛ければご利益があるとされています

宇奈月公園のそばの桃原山薬師寺の門前にある、宇奈月温泉の守り本尊としてまつられた薬師如来像です。像の下から流れるお湯を、体の患った部分に掛ければご利...

エリア
富山
カテゴリー
寺、穴場観光スポット

「黒部峡谷の大自然」をテーマにした絵画が鑑賞できます

黒部市宇奈月国際会館内にある美術館で、7名の著名な日本画家によって描かれた「黒部峡谷の大自然」をテーマにした絵画が鑑賞できます。トロッコ駅のそばにあ...

エリア
富山
カテゴリー
美術館、穴場観光スポット
やまびこ遊歩道

宇奈月ダムまで続く約1キロの遊歩道

宇奈月駅から山彦橋を渡って宇奈月ダムまでを散策できる約1キロの遊歩道です。途中にはトンネルや鉄橋、展望台があったり、野生のサルにも出会えたりと変化に...

エリア
富山
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング
猿飛峡

猿飛峡

さるとびきょう
エリア
富山
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、穴場観光スポット、ハイキング
奥鐘橋

奥鐘橋

おくかねばし
エリア
富山
カテゴリー
橋、絶景、穴場観光スポット、ハイキング
  1 2 3  

全29件のうち( 21 - 29 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります