富山
富山観光
南には飛騨山脈がそびえる、ほたるいかの名産地

富山のスポット(和菓子)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(9)
指定条件:和菓子  [解除]
T五(ティーゴ)
伝統菓子を現代風にアレンジした注目の和スイーツ

箱の中で2枚の真綿に挟まれている、とってもデリケートな干菓子。「薄氷(うすごおり)」という銘菓を現代風にアレンジした、新しい和菓子で、観光庁による「...

エリア
富山
カテゴリー
お土産
木.林 きりん
パッケージも素敵な和風メレンゲ菓子

サクサクの食感が特徴の、和風のメレンゲ菓子。富山で注目の新しい和菓子「T五(ティーゴ)」を生み出した薄氷本舗 五郎丸屋の商品です。桜、抹茶、...

エリア
富山
カテゴリー
お土産
千代くるみ
国産の鬼くるみを砂糖衣で包んだ素朴なお菓子

国産の鬼くるみに砂糖を薄く衣掛けした、親指大の大きさのお菓子。富山県高岡市にある老舗和菓子店「こし村百味堂」が作っています。外側は砂糖衣がカリッと、...

エリア
富山
カテゴリー
お土産
富山県水墨美術館

ゆっくりと水墨画をはじめとする日本の美を堪能できる美術館

自然に囲まれた場所で、ゆっくりと水墨画をはじめとする日本の美を堪能できる美術館。瓦屋根が印象的な、和風の平屋造りの館内には、まっすぐ100m伸びる廊...

エリア
富山
カテゴリー
女子旅、美術館、穴場観光スポット、桜の名所、インスタ映え
富山市佐藤記念美術館
東洋古美術品を中心に展示する公立美術館

富山城址公園内にある美術館。富山県で創業した佐藤工業株式会社会長の故・佐藤助九郎氏が中心となって1961年に開館した施設で、2002年に建物と全ての...

エリア
富山
カテゴリー
穴場観光スポット、穴場デートスポット

ささら屋

出典:tripnote.jp

エリア
富山
カテゴリー
せんべい
中川餅店
地元の人に愛されている老舗の餅屋

添加物が一切使われておらず、当日中しか日持ちしませんが、その分、安心して食べられます。筆者のオススメは、きなこ団子(1本79円)や豆餅(1個...

エリア
富山
カテゴリー
和菓子、食べ歩き、スイーツ
もちもなか 源七

出典:tripnote.jp

「餅もなか」「餅パフェ」「餅アイス」などユニークなメニューが並びます

富山の郷土菓子「芋かいもち」の老舗である、餅屋源七さんが運営するお店です。芋かいもちをアレンジしてつくられたオリジナルの「餅もなか」や「餅パフェ」、...

エリア
富山
カテゴリー
和菓子、スイーツ、カフェ・喫茶店
福多屋菓子舗

出典:tripnote.jp

福多屋菓子舗

ふくたや
エリア
富山
カテゴリー
和菓子
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります