上田市

上田市のスポット(長野県)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(132)
指定条件:長野県  [解除]
常楽寺

出典:tripnote.jp

茅葺屋根のりっぱな本堂が建つ古刹

茅葺屋根のりっぱな本堂が建つ古刹です。本堂の前で大きく枝を広げてる樹齢350年の松の木は、姿が船に似ている事から「御船の松」と呼ばれています。そのほ...

エリア
上田市
カテゴリー
別所温泉 足湯「ななくり」

出典:tripnote.jp

エリア
上田市
カテゴリー
足湯・手湯
別所温泉 相染閣 あいそめの湯

出典:tripnote.jp

温泉街から少し外れた郊外にある日帰り入浴施設

温泉街から少し外れた郊外に平成20年に建てられた日帰り入浴施設です。露天風呂や岩盤浴も楽しめ、食堂や休憩スペースもあります。料金は大人一人500円で...

エリア
上田市
カテゴリー
日帰り温泉
真田幸村公騎馬像

真田幸村公騎馬像

さなだゆきむらこうきばぞう
エリア
上田市
カテゴリー
モニュメント
千本桜

出典:tripnote.jp

両手ほどの大きさがある六文銭かき揚げ天ざるがおすすめ

上田市観光会館の1階にあるそば処。そばの実を殻まで挽いた「挽きぐるみ」の粉で打つ田舎そばは、極限まで細かく製粉することで滑らかな喉越しが楽しめるよう...

エリア
上田市
カテゴリー
和食、そば、ご当地グルメ・名物料理

北国街道「柳町」

出典:tripnote.jp

古民家を改装したカフェやベーカリー、酒蔵・味噌屋が立ち並び、散策にピッタリ!

「柳町」は上田城から徒歩10分弱の位置にある、町並みが綺麗な観光スポットです。古民家を改装したカフェやベーカリー、酒蔵・味噌屋が立ち並び、散策にはピ...

エリア
上田市
カテゴリー
町・ストリート、女子旅
上田市観光会館
地酒や銘菓はもちろん、真田家の家紋である六文銭グッズも豊富

上田城跡公園を堪能した後に食事やお土産購入をお考えの方は、公園前にある観光会館へ。お土産用の地酒や銘菓はもちろん、真田家の家紋である六文銭グッズが豊...

エリア
上田市
カテゴリー
観光サービス、おみやげ屋
上田市立博物館

上田城の歴史について分かりやすく知ることができるスポット

上田城跡公園内を訪れたら、あわせて立ち寄りたいスポットが上田市立博物館。上田城の歴史について分かりやすく知ることができるスポットです。NHK大河ドラ...

エリア
上田市
カテゴリー
博物館、雨の日観光
稲倉の棚田

稲倉の棚田

いなくらのたなだ
標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がります

上信越自動車道の東部湯の丸IC、もしくは上田菅平ICからわずか5km。標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がる「稲倉の棚田」は、平成11...

エリア
上田市
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、棚田
エリア
上田市
カテゴリー
観光サービス、体験・アクティビティ

  1 2 3 4 514  

全132件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります