浦安市
   2021年8月17日更新

浦安の名店「やき蛤本舗 さつまや」

フラワー通りにある銭湯「米の湯」

フラワー通りにある銭湯「末広湯」は、煙突が目印。

フラワー通り入り口から。商店街の面影が薄いものの、現在でも銭湯や天ぷら屋さんなどがポツポツとあります。

境川に沿って通るフラワー通りにある、旧濱野医院。

フラワー通りにある、旧宇田川家住宅。市の有形文化財ですが、中に入ることもできます。

清瀧神社の拝殿。

清瀧神社の本殿。拝殿の後ろにあります。トタンの屋根が少し残念ですが、本殿に施された木彫りを間近に見ることができます。

境川のほとりに佇む店舗。「手焼きせんべい」の看板が目印。

猫実珈琲店の外観。この日は軒先きでフリーマーケットを開催。

浦安魚市場の会場内の様子。34の店舗が軒を連ねます。

駄菓子屋 重兵衛商店

浦安市郷土博物館の野外展示場

野外展示場の建物は、靴を脱いで上がることができる体験型展示場です

街中を流れる境川。両脇には歩道が整備されて、人気の散策路に。

境川の両脇には遊歩道が整備され、桜のライトアップや祭りなどのイベントが盛りだくさん。

境川にかかる江川橋にある、べか舟のモニュメント。境川にはたくさんのべか舟が行き来していました。

旧江戸川沿いにある船だまり「堀江ドック」。かつての漁師町の頃を彷彿とさせます。

浦安三社の一つの清瀧神社は、海事の安全や繁盛、豊作などをもたらす神様として親しまれています。

フラワー通りの端にあるしなび地蔵には、市内外から多くの方が訪れます。

夜には明かりを灯した屋形船や釣り船が行き来する様子が見られます

昭和48年の浦安。

東京地下鉄東西線が開通し、浦安駅が誕生。

 
   

全26枚のうち( 1 - 26 枚目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります