日本

【2022年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP30!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

取材・写真・文:

2023年3月24日更新

1,093,313view

お気に入り

出典:tripnote.jp

2022年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2022年版】をご紹介!2021年版からの順位変動も注目です。

この記事の目次表示

1位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/大阪(→2021年1位)

ハリウッドの超大作映画をテーマにした興奮のアトラクションから、人気キャラクターのショーまで、子どもも大人も思いっきり楽しめるテーマパークです。

園内は大きく9つのエリアからなり、映画『ハリー・ポッター』の世界を忠実に再現したエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や、連日たくさんの人がミニオンに会いに訪れる、世界最大の「ミニオン・パーク」などがとくに人気です。

  • 出典:tripnote.jpphoto by こーすけくんのさんさん

また2021年3月にオープンした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、USJで今もっとも注目のエリア。マリオシリーズを始めとした任天堂のゲームをテーマにしたエリアで、エリア内にアトラクションやグッズショップ、レストランなどが揃っています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪 / テーマパーク / 観光名所 / 遊園地 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33地図で見る
電話:0570-200-606
Web:https://www.usj.co.jp/

2位:東京ディズニーランド/千葉(↑2021年5位)

誰もが知っている「夢と魔法の王国」東京ディズニーランドは、千葉県舞浜市にあるテーマパークです。東京ディズニーランドの年間来場者数は約1,600万人。各人気アトラクションを筆頭に、シーズンごとにしか見ることのできないパレードやショー、グッズ展開で常に話題を集めています。

2020年には2年間の歳月をかけたメインエントランスのリニューアルが完了。美女と野獣をテーマにした新エリアやベイマックスをテーマにしたアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」、新キャラクターグリーティング施設「ミニーのスマイルスタジオ」などの新たな施設もお目見えしました。

東京ディズニーランド
浦安市 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ
住所:千葉県浦安市舞浜1-1地図で見る
電話:045-330-5211
Web:http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

3位:横浜・八景島シーパラダイス/神奈川(↓2021年2位)

4つのテーマ別水族館「アクアリゾーツ」と、絶叫マシーンも楽しめる「プレジャーランド」からなるエンターテイメント施設。

700種類・約12万もの生き物が展示されている「アクアリゾーツ」は、海中を歩いているような感覚になるエスカレーター「アクアチューブ」や、アーチ状の水槽をイルカが自由に泳ぎ回る「ドルフィンファンタジー」など、海の生物を間近で見られるつくりが見どころです。

プレジャーランドでは、海にせり出したジェットコースターをはじめ、本物の海にボートに乗って繰り出すアトラクションなど、大興奮間違いなしのアトラクションが揃っています。

横浜・八景島シーパラダイス
横浜 / テーマパーク / 子供が喜ぶ / 水族館 / 観光名所 / 遊園地 / 雨の日観光 / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / あじさい名所
住所:神奈川県横浜市金沢区八景島地図で見る
電話:045-788-8888
Web:http://www.seaparadise.co.jp/

4位:東京ディズニーシー/千葉(↓2021年3位)

2001年に東京ディズニーランドの隣にできた、海を題材にしたテーマパーク。海にまつわる物語や伝説をもとに、冒険とイマジネーションにあふれる個性豊かな7つのテーマポートに分けられています。それぞれのテーマポートにはテーマに合わせたアトラクションやレストラン、お土産屋さんなどが充実しています。

また2024年には、8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」がオープンする予定です。

東京ディズニーシー
浦安市 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ
住所:千葉県浦安市舞浜1-13地図で見る
電話:0570-008-632
Web:http://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

5位:ハウステンボス/長崎(↓2021年4位)

単独テーマパークとしては最大の、152万㎡の広大な敷地に広がるレジャースポット。オランダの街並みを再現した美しい園内には四季折々の花が咲き誇り、とくにチューリップは日本最多の700品種が観賞できます。

  • 出典:tripnote.jpphoto by ラベンダーさんさん

そして夜にはお城や運河などが光でライトアップされ、煌めく夜景を楽しめます。

ハウステンボス
長崎 / テーマパーク / 観光名所 / 遊園地 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / インスタ映え / バラ園 / バラスポット
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1地図で見る
電話:0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
Web:http://www.huistenbosch.co.jp/

6位:よこはまコスモワールド/神奈川(↑2021年8位)

「ワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の3つのゾーンから成る、都市型立体遊園地。大きな観覧車「コスモクロック21」が目印です。

  • 出典:tripnote.jpphoto by わたがしちゃんさん

約30のアトラクションがあり、思いっきり楽しむなら回数券がお得。夜にはライトアップされた遊園地も雰囲気があります。数多くの映画やドラマで、とくにデートシーンに使われることが多く、デートスポットとしてもとっても人気があります。

よこはまコスモワールド
横浜 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:神奈川県横浜市中区 新港2丁目8番1号地図で見る
電話:045-641-6591
Web:http://cosmoworld.jp/

7位:富士急ハイランド/山梨(→2021年7位)

”フジQ”の愛称で親しまれている遊園地。ギネス認定されている、世界一を誇るアトラクションが多いのが特徴的です。

4大コースターとよばれているのが、“FUJIYAMA”、“ええじゃないか”、“ド・ドドンパ”、“高飛車”。絶叫マシーン好きなら全部制覇したい、大興奮のアトラクションです。その他、進化を続けるホラー系のアトラクションや、名前もユニークな回転系アトラクション“テンテコマイ”などもあり、一日思いっきり楽しめます。

富士急ハイランド
山梨 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1地図で見る
電話:0555-23-2111
Web:https://www.fujiq.jp/

8位:なばなの里/三重(↑2021年13位)

毎年10月中旬〜5月上旬ごろまで開催されるイルミネーションは国内最大級のスケールを誇り、今や「なばなの里」の冬の風物詩。しかしイルミネーションだけではありません!世界から集めたベコニアの競演が美しい「ベコニアガーデン」や地ビールが楽しめるレストラン、そして四季折々に咲き誇る広大な花畑「花ひろば」など見どころが盛り沢山です。

日本最大級(13,000坪)の花ひろばでは、3月~5月上旬にかけてはチューリップなど春の花々、9月下旬~11月中旬まではダリアやコスモスを楽しむことができます。そして花ひろばに隣接する「あじさい・しょうぶ園」はこちらも日本最大級のスケール(8,000坪)。あじさい約50種70,000株、花しょうぶ約200種が咲き誇り、毎年5月下旬~7月初旬に「あじさい・花しょうぶまつり」を開催します。

なばなの里
三重 / テーマパーク / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / コスモス畑 / バラ園 / ネモフィラ畑
住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270地図で見る
電話:0594-41-0787
Web:http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html...

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら

日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】関西の人気遊園地・テーマパークTOP14!旅行好きが行った順ランキング

USJや東映太秦映画村、アドベンチャーワールドをはじめとする関西の遊園地・テーマパークを、トリップノートの8万6千人の旅好きトラベラー会員(2023年1月現在)...


USJで誕生日にしたいサプライズ4選!チケットからケーキまで大解説!

USJで大切な家族・友達・恋人の誕生日を祝ってあげたい、と思う方は多いです。そんな時にUSJならではのサプライズがあれば、より一層素敵な誕生日になること間違いな...

【2023】九州の人気遊園地・テーマパークTOP15!旅行好きが行っている遊園地・テーマパークランキング

ハウステンボスや阿蘇ファームランド、ハーモニーランドなどの九州にある遊園地・テーマパークを、トリップノートの8万6千人を超えるトラベラー会員(2023年3月現在...

パワーアップバンドの遊び方・キーチャレンジ完全まとめ【USJ任天堂エリア】

この記事では、USJ任天堂ワールドで使用できる「パワーアップバンド」について詳しく紹介します。パワーアップバンドの使い方やパワーアップバンドの必要性について詳し...

ユニークな体験ができる!日本のおすすめ珍スポット13選

忍者さながらの巧妙な仕掛けがされた忍者寺に、頭大仏像にモアイなどユニークな像が並ぶ真駒内滝野霊園、未知の空間が広がるガマ洞窟・ガマランドなど、他にはないユニーク...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット32選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

東京のおすすめデートスポット46選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります