横浜
横浜観光
海のある風景から西洋の町並みまで魅力いっぱいの港町

「ハッピーアイランドカウントダウン」周辺のお土産

指定場所からの距離

「ハッピーアイランドカウントダウン」から

エリア
  • すべて(28)
指定条件:お土産ハッピーアイランドカウントダウン周辺(距離制限なし)近い順  [解除]

香港蝦子麺(錦華坊)

ホンコンハーチーミン
手軽にアジアへ行った気分!ワンタンを入れて食べるのがお勧め

独特の触感が楽しめる香港の乾麺は好き嫌いが別れるところですが、手軽にアジアへ行った気分になれるので、ついつい購入してしまう品。麺に蝦(えび)の乾燥卵...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
重慶飯店のパイナップルケーキは、あっさりと頂ける一品

店舗や製造会社によって、かなり味に差があるパイナップルケーキ。生地にバター使用のもの、ラード使用のものとか、餡の粘り具合や果肉の量にもいろいろ違いが...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
重慶飯店で1番人気の中華菓子

重慶飯店で1番人気の中華菓子が「番餅(バンピン)」。ソフトなクッキー生地と上品な甘さの黒餡、香ばしく焼いたクルミが贅沢にのったお菓子です。年末からは...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
とくにダブルマロンが人気!レトロなパッケージが可愛いお菓子

レトロなパッケージが可愛い!中身は波止場にとまる船を上から見た形のお菓子が入っていますよ。柔らかいカステラ生地の中に、ダブルマロンは栗のペーストと刻...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
レーズンサンド(かをり)

出典:tripnote.jp

こどもウケもいい!横浜土産としてかなり有名なお菓子

横浜土産としてかなり有名なお菓子。蔦で覆われるノスタルジックな「横浜かをり 山下町本店 」には、レーズンサンドを求めて次々とお客さんが入っていきます...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産

ビスカウト(馬車道十番館)

出典:tripnote.jp

1550年頃、カステラなどの西洋菓子とともに伝来した由緒あるお菓子

1550年頃、カステラなどの西洋菓子とともに日本に伝来した由緒あるお菓子「ビスカウト」。サクッと軽い口当たりの生地にレモン、ピーナッツ、チョ...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
チョコレート専門店「バニラビーンズ」の看板商品

お店でカカオ豆の焙煎から行いチョコレートをつくりあげる「Bean to Bar」製法をいち早く取り入れた、チョコレート専門店の看板商品。本場パリの「...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
赤い靴チョコレート

出典:tripnote.jp

5センチほどの小箱をスライドさせると、なんとも可愛らしい靴が現れます

「赤い靴、履いてた、おんなのこ」で知られる童謡「赤い靴」は横浜が舞台。その赤い靴をミニチョコにした超キュートなスイーツです。5センチほどの小箱をスラ...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産
フフナーゲル

出典:tripnote.jp

横浜の老舗洋菓子店が手掛けたレーズンサンド

レーズンサンドで有名な横浜の洋菓子店「横浜かをり」の新業態のお店。あんバターやチーズ、レモン(各1個・税込480円~)のほか、横浜赤レンガ倉庫店限定...

エリア
横浜
カテゴリー
スイーツ、ギフト、お土産
横浜純正黒胡麻油(岩井の胡麻油)

出典:tripnote.jp

横浜限定モデル!オシャレな食材店ではよく見かける岩井の胡麻油

オシャレな食材店ではよく見かけるようになった横浜・岩井の胡麻油。胡麻の香ばしさが料理の風味を高めてくれる油ですが、こちらはその横浜限定モデル。...

エリア
横浜
カテゴリー
お土産

  1 2 3  

全28件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります