秋田
秋田観光
東北一の日本酒生産量をほこる一大米どころ

秋田のスポット(野菜)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:野菜  [解除]
JR秋田駅からのアクセスも良し!市民の台所

JR秋田駅から徒歩5分ほどと、アクセスも抜群な市民市場。魚、肉、野菜、果物はもちろん、秋田土産から日用雑貨まで約80店舗が軒を連ね、威勢の良い声が響...

エリア
秋田市
カテゴリー
市場・朝市、雨の日観光
旬菜みそ茶屋くらを

出典:tripnote.jp

廃業した酒蔵を改装したレストラン

以前はお酒の仕込み蔵だった躯体部分の見学と共に、美味しい麹料理が頂けるお店で、2003年(平成15年)に廃業した勇駒酒造の酒蔵を改装しています。ラン...

エリア
横手市
カテゴリー
和食、ランチ
増田町朝市通り

出典:tripnote.jp

毎月2.5.9のつく日は朝市を開催

佐竹藩の公認で約360年前(寛永20年)から始まったと言われている朝市は、毎月2.5.9のつく日、7:00~12:00に、開催されます。かつては、増...

エリア
横手市
カテゴリー
町・ストリート、市場・朝市
道の駅 てんのう 天王グリーンランド

出典:tripnote.jp

スカイタワーがシンボル!緑豊かな道の駅

秋田にある道の駅てんのう、通称「天王グリーンランド」では、夏は夏祭りで花火が打ちあがり、冬はきれいなイルミネーションが輝き、四季を通して様々なイベン...

エリア
潟上市
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ランチ、花畑(9月)、花畑(10月)、遊び場、おみやげ屋、ソフトクリーム、ビュッフェ・食べ放題・バイキング、バーベキュー、彼岸花
「こはぢゃソフト」もおすすめ!直売所やレストランがあります

建物の中には野菜直売施設が併設されており、地元でとれた新鮮な野菜をリーズナブルな価格で買うことができます。また、地元の人が作ったおいしい漬物も販売し...

エリア
三種町(山本郡)
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ファーマーズマーケット、ソフトクリーム

道の駅 しょうわ

道の駅 しょうわ

ブルーメッセあきた
一年を通して花が楽しめる道の駅

「花の町」と言われる潟上市昭和地区にある道の駅。3棟の鑑賞温室があり、世界の熱帯植物や四季折々の花が一年を通して咲いています。また芝生花壇広場では、...

エリア
潟上市
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、植物園、おみやげ屋
青豆のドラジェ

出典:tripnote.jp

パティシエの柿沢安耶氏とコラボしたお菓子

「青豆のドラジェ」は、野菜スイーツの第一人者でパティシエの柿沢安耶(かきさわあや)氏とコラボしたお菓子。フリーズドライした秋田県産の枝豆「香り五葉」...

エリア
仙北市
カテゴリー
お土産
チャイナタウン ミソちゃんぽん
数々のテレビ番組で取り上げられている有名店のラーメン

秋田市にある「チャイナタウン」というラーメンショップの味噌チャンポン。秋田出身の佐々木希さんがテレビで紹介するなど、数々のテレビ番組で取り上げられて...

エリア
秋田
カテゴリー
お土産
いぶりがっこのタルタルソース 燻(伊藤漬物本舗)
いぶりがっこが香る濃厚タルタルソース

マヨネーズと卵、玉ねぎで作った濃厚なタルタルソースに、いぶりがっこをプラスしたタルタルソース「燻(くん)」。荒く刻んだいぶりがっこが入っており、燻製...

エリア
秋田
カテゴリー
お土産
農家レストラン清流の森

出典:tripnote.jp

名物の「清流定食」は、新鮮な山の幸を堪能できるメニュー

農家レストラン「清流の森」の建物は、小学校を改装して建てられたものだそうです。料理には地元の食材を使い、テーブルや椅子は木で作られていて、ぬくもりの...

エリア
五城目町(南秋田郡)
カテゴリー
和食、ランチ

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります