青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

「ホテル十和田荘」周辺の紅葉

指定場所からの距離

「ホテル十和田荘」から

エリア
  • すべて(22)
指定条件:紅葉ホテル十和田荘周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
八甲田ロープウェー

四季折々の景色が楽しめる、およそ10分間の空中散歩!

山麓駅から標高1,324mの八甲田山頂まで(標高差は約650m)10分ほどの空中散歩が楽しめます。ゴンドラからは、初夏に新緑、秋は紅葉、冬には雪の樹...

エリア
青森市
カテゴリー
展望・景観、乗り物、紅葉、観光名所、ロープウェイ
中野もみじ山

青森有数の紅葉の名所!見頃にはライトアップも実施

1802年に弘前藩主津軽寧親公が、京都より約100種の楓の苗を取り寄せて、ここに移植したのが始まりです。今では秋になると沢山の観光客が訪れる、青森有...

エリア
青森
カテゴリー
紅葉、絶景
弘前城菊と紅葉まつり
没から紅葉の特別ライトアップを楽しめます

毎年10月中旬から11月上旬にかけて弘前城植物園を会場に開催される、弘前城菊と紅葉まつり。菊やもみじが色鮮やかに秋を演出するこのお祭りでは、日没から...

エリア
弘前
カテゴリー
イベント・祭り、紅葉
弘前公園

日本屈指の桜の名所!日没後からライトアップされる桜は幻想的です。

日本屈指の桜の名所として知られる弘前公園。4月下旬からゴールデンウィークにかけて開花を迎え、連休中の旅行先として人気です。ソメイヨシノを中心にシダレ...

エリア
弘前
カテゴリー
公園、観光名所、紅葉、花畑(4月)、花畑(5月)、桜の名所、遊び場
渋沢公園

出典:tripnote.jp

渋沢公園

しぶさわこうえん
エリア
青森
カテゴリー
公園、紅葉

岩木山

岩木山

いわきさん
広く裾野を引いた姿が美しく、”津軽富士”とも称されます。

標高1625mの岩木山は青森県で最も高い山。”津軽富士”とも称される美しさは、「日本百名山」「新日本百名山」に選ばれています。平野に咲く黄色の絨毯「...

エリア
弘前
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、花畑(5月)、ハイキング、菜の花畑
暗門の滝

暗門の滝

あんもんのたき
白神山地にある、3つの滝から構成される滝

白神山地にある、3つの滝から構成される滝。最も下流にある「暗門第3の滝」は落差26m、続く「暗門第2の滝」は落差37m、一番奥の「暗門第1の滝」は落...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、滝、紅葉
白神山地

白神山地

しらかみさんち
日本で初めてのユネスコ世界自然遺産

白神山地とは青森県から秋田県にかけて広がる、標高1000m級の山岳地帯。ブナの原生林が生い茂る森の中には、樹齢400年とも言われる巨木「マザーツリー...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、パワースポット、世界遺産、観光名所
北金ヶ沢の大銀杏

北金ヶ沢の大銀杏

きたかねがさわのおおいちょう
エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、パワースポット
霊場恐山

日本三大霊山のひとつ!"死後の世界"を垣間見ることができる神秘的なスポット

比叡山、高野山とともに日本三大霊山に数えられる霊場。歴史は古く、9世紀頃に天台宗の慈覚大師円仁が開基したといわれています。恐山はカルデラ湖の...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、インスタ映え、ツーリング

  1 2 3  

全22件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります