青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

青森で人気の歴史的建造物ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(5)

青森には、旧弘前市立図書館、太宰治記念館「斜陽館」、太宰治疎開の家 旧津島家新座敷など、青森に来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、歴史的建造物に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:青森県歴史的建造物  [解除]
旧弘前市立図書館

旧弘前市立図書館

きゅうひろさきしりつとしょかん
赤い屋根が可愛い、明治時代に建てられた洋館

明治39年(1906)に建てられた、八角形の双塔をもつルネッサン様式を基調として、随所に和風テイストが取り入れられている美しい洋館です。館内は資料館...

エリア
弘前
カテゴリー
建造物、観光名所、インスタ映え、歴史的建造物
太宰治記念館「斜陽館」

太宰治の生家!国の重要文化財に指定されています

太宰治の原点ともいうべき聖地、生家「斜陽館」です。津島財閥を象徴する豪華絢爛の住宅は1907年(明治40年)、当時の金額で4万円(現在の約8億円に相...

エリア
青森
カテゴリー
建造物、博物館、観光名所、歴史的建造物
太宰治疎開の家 旧津島家新座敷

生家の離れとして建てられ通称「新座敷」と呼ばれていた建物

この建物は、1922年(大正11年)に太宰の長兄文治の結婚を機に、生家の離れとして建てられ通称「新座敷」と呼ばれていました。戦況が悪化する1...

エリア
青森
カテゴリー
建造物、雨の日観光、歴史的建造物
石場家住宅

石場家住宅

いしばけじゅうたく
エリア
弘前
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
旧梅田家住宅

エリア
弘前
カテゴリー
建造物、歴史的建造物

   

全5件のうち( 1 - 5 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります