淡路島
淡路島観光
四季折々の花に豊富な温泉、そして島グルメ!

「パルシェ香りの館 香りの湯」周辺のグルメ

指定場所からの距離

「パルシェ香りの館 香りの湯」から

エリア
  • すべて(69)
指定条件:パルシェ香りの館 香りの湯周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
ピッコロット&グリーンハウスカフェ

出典:tripnote.jp

エリア
淡路島
カテゴリー
カフェ・喫茶店
日洋堂

出典:tripnote.jp

名物は「たまねぎケーキ Shintama」!明治創業の老舗洋菓子店

明治創業の老舗洋菓子店「日洋堂」。店内にはケーキをはじめ、チョコレート、焼き菓子、ジャムなどが綺麗に並べられていて、つい目移りしてしまいます。ケーキ...

エリア
淡路島
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、チョコレート
【閉店】ハラペコキッチン 洲本インター店

出典:tripnote.jp

本格的なハンバーグを比較的安価に食べられることで人気!

淡路島の南あわじ市にあるハンバーグ専門店の「ハラペコキッチン」は、25種類以上のハンバーグメニューを食べることができる人気店で、年間2万人以上の人が...

エリア
淡路島
カテゴリー
肉料理、ランチ、ステーキ
びわプリン

出典:tripnote.jp

じつは淡路島はびわの産地!びわの味や香りを丸ごと包んだ贅沢なプリン

あまり知られていませんが、淡路島ではびわがよく採れます。特に、淡路島の西北端に位置する「北淡地域」は、明治時代から知られるびわの特産地です。びわが熟...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
珈琲牛乳ジュレぷりん

出典:tripnote.jp

淡路サービスエリア限定商品!プリンの甘みとビターな珈琲がマッチ

淡路サービスエリア限定商品。ぷるぷると濃厚な牛乳プリンが入った瓶の最下層には、珈琲ジュレが入っています。牛乳プリンの甘みと、ビターな珈琲が見事にマッ...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

淡路島ミルクロールケーキ

出典:tripnote.jp

淡路島サービスエリア限定のお土産!

淡路島は畜産も盛んで、牛乳も多く製造されています。淡路島ミルクロールケーキは「淡路島サービスエリア限定のお土産、。淡路島ミルクをふんだんに使ったロー...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島オニオンスパイス

出典:tripnote.jp

ジャンルを問わずに使える万能調味料

淡路島産の玉ねぎに、マジョラム・オレガノ・バジルなど様々なハーブと塩を加えた万能調味料です。スープやパスタの味付けやお肉料理など、ジャンルを問わずに...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島オニオンスパイス オリーブオイル

出典:tripnote.jp

風味がいいので、そのまま野菜やバケットにつけても!

エキストラバージンオリーブオイルに、淡路島産たまねぎのスパイス、そして鳴門のうず塩が加わった、贅沢なオリーブオイルです。風味がいいので、そのまま野菜...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
コンソメたまねぎ棒

出典:tripnote.jp

30本入りなのでバラマキ土産にもおすすめ!

淡路島産の玉ねぎパウダーを使用したスナックで、「うまい棒」に似ているお菓子です。30本も入っているので、バラマキ用としてもすごく適しています。触感も...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
玉ねぎポテトチップス

出典:tripnote.jp

淡路島産の玉ねぎパウダーがかかっています

淡路島の名産品と言えば「玉ねぎ」で、淡路サービスエリアでも玉ねぎ関連のお土産をたくさん取り揃えています。大人から子どもまで大好きなポテトチッ...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

  1 2 3 4 57  

全69件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります