千葉
千葉観光
東京ディズニーリゾートで有名な海に囲まれた県

「道の駅つどいの郷むつざわ」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「道の駅つどいの郷むつざわ」から

エリア
  • すべて(35)
指定条件:穴場観光スポット道の駅つどいの郷むつざわ周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
さくらの山

出典:tripnote.jp

飛行機が間近に見える穴場スポット

成田空港の滑走路が見え、桜の名所でもある公園です。飛行機マニアの間では有名スポットの様ですが、それもそのはず!春には桜と飛行機、冬は澄みきった空を飛...

エリア
成田市
カテゴリー
公園、夜景、穴場観光スポット、桜の名所、ツーリング
京成バラ園

フォトスポットも充実したバラ園

1959年に設立された京成バラ園は、1,600品種10,000株のバラが咲く美しいスポット。品種ごとに植えられたバラとともに季節の草木も一緒に楽しめ...

エリア
八千代市
カテゴリー
植物園、一人旅、穴場観光スポット、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、バラ園、インスタ映え
谷津干潟自然観察センター

谷津干潟自然観察センター

やつひがたしぜんかんさつセンター
エリア
習志野市
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット
サッポロビール千葉工場マリンハウス

出典:tripnote.jp

ビールとともにジンギスカンを楽しめる千葉ビール園も併設

サッポロビール千葉工場では、ビール工場見学に合わせて、南極観測船の3代目として活躍したSHIRASE 5002とのコラボツアーを実施しています。勿論...

エリア
船橋市
カテゴリー
雨の日観光、工場見学、穴場観光スポット
千葉県立 房総のむら

江戸時代へタイムスリップした気分が味わえます

県内各地から出土した考古遺物や、武家・商家・農家などの展示を通して歴史を学ぶことも目的とした体験型博物館。とくに江戸時代から明治時代にかけての街並み...

エリア
栄町(印旛郡)
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット、桜の名所、インスタ映え、歴史博物館

明治百年記念展望塔

出典:tripnote.jp

「五葉松」をモチーフにしたユニークなデザインの展望台

富津公園の端にある、明治百年を記念して建てられた展望台。「五葉松」をモチーフにしたユニークなデザインが特徴で、千葉のインスタ映えスポットとしても人気...

エリア
富津市
カテゴリー
展望・景観、夜景、穴場観光スポット、インスタ映え、展望台
飯岡灯台

出典:tripnote.jp

飯岡灯台

いいおかとうだい
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のモチーフにもなっているスポット

映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のモチーフにもなっているスポットです。刑部岬に立ち、その高さは9.8m、あかりの高さは74m。昭和...

エリア
旭市
カテゴリー
灯台、インスタ映え、穴場観光スポット、ツーリング
佐原

佐原

佐原の歴史的町並み
”北総の小江戸”とよばれる風情ある街並みを歩きたい

千葉北東部の香取市にある水郷の町。町を流れる小野川沿いや香取街道には、江戸時代の面影を残す町並みが今も残っており、江戸時代にタイムスリップした気分に...

エリア
香取市
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、穴場観光スポット、重要伝統的建造物群保存地区
野島埼灯台

野島埼灯台

のじまさきとうだい
展望台にも上れる!八角形の美しい白亜の灯台

房総半島の最南端の岬に立つ、八角形の白亜の灯台。1869年(明治2年)にフランス人技師・ヴェルニーの設計により造られましたが、関東大震災により倒壊。...

エリア
南房総市
カテゴリー
灯台、穴場観光スポット、ツーリング、展望台
屏風ヶ浦

屏風ヶ浦

びょうぶがうら
”東洋のドーバー”とも称される絶景

ドーバー海峡のホワイトクリフに似ていることから、”東洋のドーバー”とも称される絶景スポット「屏風ヶ浦(びょうぶがうら)」。高さ40m~50mの絶壁が...

エリア
銚子市
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング、ツーリング、インスタ映え

  1 2 3 4  

全35件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります