福岡
福岡観光
名物グルメが豊富な、九州一栄えるエリア

「かさの家」周辺の夏のおすすめ観光スポット

指定場所からの距離

「かさの家」から

エリア
  • すべて(38)
指定条件:夏のおすすめ観光スポットかさの家周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
柳川お堀めぐり

柳川観光の目玉!舟の上から名所や自然を楽しもう

網目状の堀割がめぐらされた水郷の街「柳川」。堀割をどんこ舟でまわる「お堀めぐり」は、柳川観光の目玉となっています。船頭のガイドや舟歌を聞きながら楽し...

エリア
福岡
カテゴリー
クルーズ、女子旅、観光名所、一人旅、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット
野北海岸

出典:tripnote.jp

白い砂浜が広がる開放的なビーチ

シマサンセットロード沿いにある「野北海岸」は、白い砂浜が広がる開放的なビーチ。ここは海を眺めたり、散策にぴったりの場所です。青い海を背景に、写真を撮...

エリア
福岡
カテゴリー
ビーチ、穴場デートスポット、夏のおすすめ観光スポット、ツーリング、水遊び
幣の浜

幣の浜

にぎのはま
青い海と白い砂浜、そして松林が美しい景勝地

芥屋の大門(けやのおおと)から野北浜(のぎたはま)までの約6kmに渡ってつづく弓状海岸。青い海と白い砂浜、そして松林のコントラストが美しい景勝地です...

エリア
福岡
カテゴリー
ビーチ、穴場観光スポット、穴場デートスポット、夏のおすすめ観光スポット
皿倉山展望台

ロマンチックな夜が楽しめる、新日本三大夜景のひとつ!

北九州随一の夜景スポットで、山梨県の「笛吹川フルーツ公園」と奈良県の「若草山」に並ぶ、”新日本三大夜景”のひとつに数えられています。ケーブルカーとス...

エリア
北九州
カテゴリー
展望・景観、観光名所、絶景、夜景、女子旅、夏のおすすめ観光スポット、夜デート、展望台
柳川ひまわり園

夜にはライトアップされた幻想的なひまわりも

有明海に面する干拓地5haに、50万本のひまわりが咲き誇ります。昼間は青い空と黄色いひまわりのコントラストが楽しめ、夜にはライトアップされた幻想的な...

エリア
福岡
カテゴリー
花畑、絶景、インスタ映え、女子旅、花畑(7月)、夏のおすすめ観光スポット、ひまわり畑

千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞

せんぶつしょうにゅうどう
1935年と古くから国の天然記念物に指定されています

千仏鍾乳洞は、1935年と古くから国の天然記念物に指定されています。大小様々な形の鍾乳石が垂れ下がる、美しい鍾乳洞です。入り口から900mま...

エリア
福岡
カテゴリー
鍾乳洞、パワースポット、穴場観光スポット、夏のおすすめ観光スポット
平尾台

山口県の秋吉台や四国カルストと並ぶ「日本三大カルスト」のひとつ

標高300~700m、南北6km・東西2kmにかけて広がるカルスト台地で、山口県の秋吉台や四国カルストと並ぶ「日本三大カルスト」の1つです。カルスト...

エリア
北九州
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、ドライブスポット、パワースポット、女子旅、子供が喜ぶ、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、ツーリング
「いのちのたび」をコンセプトにした、西日本最大級の博物館

北九州市の歴史博物館、考古博物館、自然史博物館の3つを集約し、2002年に開館した西日本最大級の博物館。生命の進化の道筋である「いのちのたび」をコン...

エリア
北九州
カテゴリー
雨の日観光、博物館、子供が喜ぶ、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、歴史博物館
高塔山公園

高塔山公園

高塔山山頂展望台
高さ124メートルの高塔山の山頂にある公園

高さ124メートルの高塔山の山頂にある公園。園内には四季の花々が植えられており、春は桜やツツジ、初夏はアジサイの名所として、多くの人で賑わいます。ま...

エリア
福岡
カテゴリー
展望・景観、公園、夜景、穴場観光スポット、花畑(6月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、桜の名所、ハイキング、あじさい名所、夜デート、展望台
TOTO創立100周年記念事業として設立されたミュージアム

2017年にTOTO創立100周年を迎える記念事業として、本社敷地内に設立されたミュージアム。創立から現在に至るまでの歴史、時代ごとの水洗便器や洗面...

エリア
北九州
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット

  1 2 3 4  

全38件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります