福島
福島観光
首都圏からの観光客も多く観光施設が充実

「東山温泉」周辺の自然・景勝地

指定場所からの距離

「東山温泉」から

エリア
  • すべて(81)
指定条件:自然・景勝地東山温泉周辺(距離制限なし)  [解除]
尾瀬
一年を通して人気のハイキングスポット

「尾瀬」は、福島県、新潟県、群馬県、栃木県の4県にまたがり、2,000m級の山々に囲まれた国立公園です。盆地状の本州最大の湿原は、360度見渡す限り...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、夏のおすすめ観光スポット、ハイキング
いわきの洗い越し

出典:tripnote.jp

車で渡れる川がある!と密かな人気

内郷地区から太平洋に向けて、いわき市内を流れる新川。その上流に、「車で渡れる川がある!」と密かな人気を呼んでいます。川の真ん中に車を置いて写真が撮れ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、インスタ映え、ツーリング
不動沢橋

不動沢橋

ふどうさわばし
「つばくろ谷」に架かる絶景を望む橋

福島西ICから磐梯吾妻スカイラインへと入り、浄土平へと至る途中に、イワツバメ(=別名:つばくろ)が飛び交う場所ということから「つばくろ谷」と名付けら...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、橋、紅葉
達沢不動滝

「いなわしろ新八景」「ふくしまの水三十選」にも選ばれている福島を代表する滝

福島県猪苗代にある大滝。福島の数ある滝のなかでも「いなわしろ新八景」、「ふくしまの水三十選」にも選ばれる代表的な滝です。岩肌に沿ってまるで水がスダレ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、滝、紅葉、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング
雪割渓谷

出典:tripnote.jp

雪割渓谷

ゆきわりけいこく
アーチ式の赤い鉄橋「雪割橋」周辺が最大の見どころ

福島県内を流れる阿武隈川上流にある、4kmにわたって続く渓谷。アーチ式の赤い鉄橋「雪割橋」が最大の見どころで、周囲を雑木に囲まれており紅葉が見事なこ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング、ツーリング

桧原湖

桧原湖

ひばらこ
裏磐梯に位置する、磐梯山の噴火によって生まれた湖

「桧原湖」は裏磐梯に位置する、磐梯山の噴火によって生まれた湖です。南北18km、東西1kmの細長い形をしています。周囲約37km、最大水深約31mの...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、ハイキング
波立海岸弁天島

波立海岸弁天島

はったちかいがんべんてんじま
太陽が登る姿が、息を飲むほど美しい絶景

福島県の海岸線を走る国道6号線沿い、四ツ倉と久慈浜の中間地点に位置する波立海岸に、弁天島と桟橋があります。海に浮かんでいるかのようにも見える弁天島に...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、島・離島
安達太良山

安達太良山

あだたらやま
全山紅葉が楽しめる、東北地方随一の紅葉名所

日本百名山にも数えられている、標高1,700mの安達太良山。東北地方随一の紅葉名所としても有名で、例年10月上旬〜10月中旬に紅葉の見頃を迎えます。...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、ハイキング
弁天沼

美しいスカイブルーが印象的な沼

なんとも美しいスカイブルーが印象的な沼が「弁天沼」です。五色沼のなかで2番目の大きさを誇るこの沼は、日光をよく反射し、美しく光り輝いています。晴れた...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、女子旅、ハイキング
青沼

五色沼のなかで最も小さな沼ですが美しい色合いが人気

「青沼」は五色沼のなかで最も小さな沼ですが、沼の水底に緑のウカミカマゴケが繁っていることにより、最も青白色が光る沼と言われています。エメラルドグリー...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、女子旅、ハイキング

  1 2 3 4 59  

全81件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります