福島
福島観光
首都圏からの観光客も多く観光施設が充実

福島のスポット(湖)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(53)
指定条件:  [解除]
布引高原展望台

磐梯山や猪苗代湖を一望できる絶景の地

猪苗代湖の南側にある布引高原は、標高約1,000mの地にあり、別名「風の高原」と呼ばれています。布引高原大根の産地としても有名で、磐梯山や猪苗代湖を...

エリア
福島
カテゴリー
展望・景観、絶景、パワースポット、穴場観光スポット、インスタ映え、展望台
南湖公園

南湖公園

なんここうえん
春の桜や紅葉のライトアップなど季節のイベントも開催

将軍・徳川吉宗の孫にあたる松平定信が、「士民共楽(しみんきょうらく)」の思想を掲げ、身分の差を越えて誰もが憩えるように!と、作ったのが南湖公園です。...

エリア
福島
カテゴリー
公園、紅葉、桜の名所
雄国沼

雄国沼

おぐにぬま
「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物にも指定

「雄国沼」は、福島県の裏磐梯にある湖沼です。猫魔山の火口跡にできた磐梯高原で最も古い湖沼で、沼のほとりにはミズバショウやニッコウキスゲ、ヒオウギアヤ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、ハイキング、つつじの名所
磐梯吾妻レークライン

磐梯三湖を望む絶景ルート

裏磐梯を走る、磐梯三湖と言われる桧原(ひばら)湖、秋元湖、小野川湖を望む絶景ルート。小野川湖を一望できる「涼風峠」や、三湖を一度に眺められる「三湖パ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、観光道路、ツーリング
白河フラワーワールド
4月中旬〜6月中旬頃までカラフルな花が園内を彩ります

日本最古といわれ国指定史跡・名勝である「南湖公園」のすぐ隣に広がる花の楽園。200種10万株の色とりどりのチューリップをはじめ、ジャーマンアイリスや...

エリア
福島
カテゴリー
植物園、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、ネモフィラ畑

瑠璃沼

五色沼のなかで最も神秘的

「瑠璃沼」は、五色沼のなかで最も神秘的と言われている沼です。沼にある成分珪酸アルミニウムとウカミカマゴケが影響して、美しい瑠璃色を生み出していると推...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、女子旅、ハイキング
小野川湖

秋になると黄金色に輝くカラマツと紺碧の湖が美しい景観を生み出す

「小野川湖」は日本百名水の一つである小野川の湧水が流れ込む湖です。周囲約10kmで、野鳥の飛来地としても知られています。湖周辺には小高い丘があり、日...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング
観音寺川の桜並木

出典:tripnote.jp

北夢の桜街道にも選定!観音寺川沿いに約200本の桜の回廊が続きます

猪苗代湖畔から2kmほどの、住宅街に流れる小さな小川が観音寺川。川の上流には、名刹で名高い観音寺がひっそりと建っています。そこから下流へ約1kmにわ...

エリア
福島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、桜の名所、ハイキング、インスタ映え
山湖台

出典:tripnote.jp

山湖台

さんこだい
エリア
福島
カテゴリー
展望・景観
鯖湖湯

鯖湖湯

さばこゆ
日本最古の木造建築共同浴場

鯖湖神社のすぐ隣にある「鯖湖湯」は、奥の細道の旅の途中に松尾芭蕉が立ち寄ったと伝えられる温泉です。明治22年に共同浴場として建てられ、日本最古の木造...

エリア
福島
カテゴリー
日帰り温泉、ツーリング

  1 2 3 4 5 6  

全53件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります