東山・祇園
東山・祇園観光
清水寺や東福寺をはじめ多くの社寺が集まる

「御泊処「京町家 祇園庵」」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「御泊処「京町家 祇園庵」」から

エリア
  • すべて(138)
指定条件:御泊処「京町家 祇園庵」周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
六道珍皇寺

六道珍皇寺

ろくどうちんのうじ
地元では“六道さん”の愛称で親しまれているお寺

地元では“六道さん”の愛称で親しまれている、836(承和3)年創建のお寺です。今もなお境内にある井戸が、死後の世界である“冥土”に通じており...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
寺、穴場観光スポット
KIMONOきま専科
エリア
東山・祇園
カテゴリー
体験・アクティビティ、着物レンタル
八坂庚申堂

八坂庚申堂

やさかこうしんどう / 金剛寺
インスタ映えスポットとして女性に人気!

八坂の塔近くにある八坂庚申堂は正式名称を「金剛寺」と言い、インスタ映えスポットとして女性に人気を集めています。境内を彩るカラフルで可愛い丸いものの正...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
寺、パワースポット、インスタ映え、縁結びスポット
円山公園

円山公園

まるやまこうえん
しだれ桜が有名な京都市内で最も古い公園

八坂神社の近くにある、明治時代に開設した京都市内で最も古い公園で、日本庭園を中心に美しい風景を楽しめます。また毎年4月上旬から中旬にかけて桜が咲き誇...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
公園、紅葉、桜の名所、庭園の名所
辰巳大明神

辰巳大明神

たつみだいみょうじん
エリア
東山・祇園
カテゴリー
神社

八坂の塔

八坂の塔

法観寺
「八坂の塔」と呼ばれる五重塔は祇園のシンボル

「法観寺」にある五重塔で、通称「八坂の塔」と呼ばれ祇園のシンボルとなっています。しかしお寺の境内には五重塔以外に目立った建物がなく、寺院自体を「八坂...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
寺、女子旅、観光名所
着な晴れ
エリア
東山・祇園
カテゴリー
体験・アクティビティ、着物レンタル
夢京都 高台寺店
エリア
東山・祇園
カテゴリー
体験・アクティビティ、着物レンタル
高台寺 冬の夜の茶会 夜咄(よばなし)

ロウソクの灯りのもとでお茶をいただく、冬だけの茶会

例年1月中旬〜3月初旬までの期間限定で、週末の金・土・日のみ行われている冬の高台寺の恒例イベント。ロウソクの灯りだけが灯された中でお茶をいただく、冬...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
イベント・祭り、冬のおすすめ観光スポット
高台寺

季節ごとに開催される夜間特別拝観でのライトアップも必見!

慶長11年(1606年)に、豊臣秀吉の妻・北政所(ねね)が秀吉の菩提を弔うために創建しました。東山を借景とした池泉回遊式の「高台寺庭園」は昭和2年(...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
寺、観光名所、紅葉、パワースポット、桜の名所、縁結びスポット、竹林、庭園の名所

  13 4 5 6 714  

全138件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります