東山・祇園

東山・祇園観光

清水寺や東福寺をはじめ多くの社寺が集まる

京都随一の繁華街・河原町と、鴨川をはさんで東側に広がるエリア。世界遺産の清水寺や、京都屈指の紅葉の名所である東福寺、そのほか高台寺、八坂神社など多くの社寺が集まります。また舞妓さんでおなじみの花街・祇園には、京都らしさを感じる街並みが広がり、和カフェや和雑貨のお店が並びます。

  • Facebookで共有する
  • Twitterで共有する
  • はてブで共有する
  • Pocketに保存する

東山・祇園の人気・新着記事

東山・祇園の定番スポット

東山・祇園の新着旅フォト

若宮八幡宮の鐘馗様

若宮八幡宮には、陶祖人・椎根津彦命(しいねつひこのみこと)が祀られている陶器神社があり、瓦からできている鍾馗も同じ焼き物であることから、京都市内唯一の場所として若宮八幡宮宮司の協力のもと建立された。御神体の鍾馗は災い除けとして鬼門の方向である北東に向けて安置されている。

#サント船長の写真 #鐘馗様

若宮八幡宮

若宮八幡宮の鐘馗様若宮八幡宮には、陶祖人・椎根津彦命(しいねつひこのみこと)...

サント老船長

雲の茶 清水三年坂店

お席を確保してから注文するスタイルでした。2階席もありますが階段が急なので着物で登るにはちょっと…。

私で売り切れたのでギリギリセーフ😭インスタ映えするスイーツなので若者で賑わっていました🍰

#京都#京都グルメ

雲ノ茶 清水三年坂店

雲の茶 清水三年坂店お席を確保してから注文するスタイルでした。2階席もありま...

まこり

京都カツ わらじや

清水寺に登っていく坂の途中にある洋食店。どこのお店も大混雑でこちらのお店も外国人観光客で賑わっていました。

ボリューミーですがお手頃価格︎💕︎お店までの階段が急ですが雰囲気は良かった。

#京都#京都グルメ

京都カツ わらじや

京都カツ わらじや清水寺に登っていく坂の途中にある洋食店。どこのお店も大混雑...

まこり

清水寺

着物で紅葉している清水寺へ🍁
初めて紅葉シーズンに京都へ訪れましたが観光客の多いこと😅
寒くもなく素敵な写真が撮れました📷

#京都

清水寺

清水寺着物で紅葉している清水寺へ🍁初めて紅葉シーズンに京都へ訪れましたが観...

まこり

早朝6:30の清水寺。平日かつ雨模様のためか、ほぼ貸切状態でゆっくりと観光できました。

清水寺

早朝6:30の清水寺。平日かつ雨模様のためか、ほぼ貸切状態でゆっくりと観光できま...

ツダゼンタイ

もっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります