河童の絵を描いた御朱印がいただけます
出典:tripnote.jp
河津駅から橋を渡って、少し歩いたところにある「栖足寺(せいそくじ)」。鎌倉時代に創建された寺院です。かつて寺の裏を流れる河津川の淵に河童が住んでおり、村人をいじめていた河童を寺の住職が預かって世話をしたことから「かっぱの寺」と呼ばれています。本堂の天井には、江戸時代特有の99枚の天井絵が描かれており、色鮮やかな絵を見ることができます。
境内には、かっぱが住んでいたという井戸があるほか、「きゅうり封じ」と呼ばれる病魔退散や無病息災、心願成就のご利益のある祈願スポットがあり、500円で河童が好きなキュウリを納めることができます。また本堂には、住職に助けられた河童がお礼に残した「河童のかめ」があり、予約をすることで、壺口に耳を当てて不思議なせせらぎを聴けるという体験も行えます。
また河童の絵を描いた御朱印をいただけるほか、河津桜まつり期間中には、河津桜や河津川、河童の絵が描かれた御朱印をいただくこともできます。
このスポットが紹介されている記事
【伊豆】河津桜まつりとあわせて行きたい!おすすめスポット4選
静岡県・伊豆半島の東に位置する町・河津(かわづ)。毎年2月中旬から3月中旬に...
2020年2月6日|2,528 view|旅田サトシ
かっぱの寺 栖足寺の写真
かっぱの寺 栖足寺の基本情報
- アクセスその他:
伊豆急行「河津駅」から徒歩8分 - 住所静岡県賀茂郡河津町谷津256 [地図]
- 電話番号0558-32-0896
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9時~16時
- 定休日無休
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考参拝無料(河童のかめのせせらぎ拝聴体験は500円 ※要予約)
※このスポット情報は2020年2月5日に登録(2022年1月20日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。