広島
広島観光
世界遺産の厳島神社や原爆ドーム、海上自衛隊の関連施設が人気

広島のスポット(瀬戸内海)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(34)
指定条件:瀬戸内海  [解除]
千光寺公園展望台

千光寺公園展望台

千光寺山頂上展望台
標高約144mの千光寺山の頂上にある展望台

標高約144mの千光寺山の頂上にある展望台。尾道の美しい街並みや、尾道水道を挟んだ対岸の向島、風光明媚な瀬戸内海の景色を眺めることができ、天気のいい...

エリア
尾道
カテゴリー
展望・景観、絶景、展望台
ぺったらぽったら本舗

出典:tripnote.jp

ぺったらぽったら本舗

ぺったらぽったらほんぽ
秘伝のタレの匂いが香ばし!メディアで多数紹介される新名物

さまざまなメディアで多数紹介されている、宮島の新名物「ぺったらぽったら」。ぺったらぽったらとは、広島で育ったもち米とうるち米を使い、その上に瀬戸内海...

エリア
宮島
カテゴリー
食べ歩き、ご当地グルメ・名物料理、牡蠣
対潮楼

対潮楼

福禅寺
座敷からみえる瀬戸内海の眺めが素晴らしい絶景スポット

瀬戸内海の目の前にある福禅寺の「対潮楼」は、江戸時代に創建された客殿。座敷からみえる瀬戸内海の眺めが素晴らしく、朝鮮通信使の従事官・李邦彦に...

エリア
広島
カテゴリー
寺、女子旅、インスタ映え
白滝山と五百羅漢

白滝山と五百羅漢

しろたきやまとごひゃくらかん
700を超える石仏が安置されている、瀬戸内海を見下ろす展望スポット

因島にある白滝山。標高227メートルの岩山で、もともとは修験者の修行の場でした。現在は八合目駐車場(フラワーライン駐車場)まで車で上がることができ、...

エリア
尾道
カテゴリー
展望・景観、絶景、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング
宮島SA・下り

出典:tripnote.jp

宮島SA・下り

宮島サービスエリア
宮島をはじめ他の瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めることができます

宮島SAという名前だけのことはあり、SA内には厳島神社を連想させる、真っ赤で迫力のある鳥居がドーンとそびえ立っています。鳥居を潜り抜けても神社はあり...

エリア
宮島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、夜景、おみやげ屋

弥山山頂

弥山山頂

弥山山頂展望台
ロープウェイで手軽に山頂へ行くこともできます

最近では恋に効くパワースポットとして女性にも人気の霊峰「弥山」。整備された登山道があり体力に自信のある方やハイキング目的の方は、麓から山頂まで徒歩で...

エリア
宮島
カテゴリー
展望・景観、絶景、ハイキング、展望台
島ごと美術館

生口島(いくちじま)を一島まるごと美術館として構成

瀬戸内海にある生口島(いくちじま)を、一島まるごと美術館として構成しているのが「島ごと美術館」。島内の至る所に、全17作品のオブジェが設置されていま...

エリア
尾道
カテゴリー
女子旅、美術館、インスタ映え
音戸の瀬戸公園

音戸の瀬戸公園

おんどのせとこうえん
音戸の瀬戸を見下ろすビューポイント

「音戸の瀬戸(おんどのせと)」とは、呉市と瀬戸内海に浮かぶ倉橋島の間にあるわずか90mの海峡のことを言い、平清盛の「日招き伝説」が伝わる名勝地でもあ...

エリア
広島
カテゴリー
公園、絶景、穴場観光スポット、花畑(4月)、花畑(5月)、桜の名所、つつじの名所
無料で開放している植物公園

以前は有料でしたが、現在は無料で開放している植物公園。季節の花が咲く大花壇や、大きな温室、そして温室の前には広い芝生広場があり、駆け回る子供たちや、...

エリア
尾道
カテゴリー
植物園、子供が喜ぶ
因島水軍城

因島水軍城

いんのしますいぐんじょう
海賊・村上水軍の歴史を紹介する城型資料館

しまなみ海道がつなぐ因島にある城型の資料館。当地に城があったという歴史はなく、かつて瀬戸内海で活動した海賊・村上水軍の歴史を紹介する資料館として、1...

エリア
尾道
カテゴリー
博物館、城

  1 2 3 4  

全34件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります