北海道
北海道観光
雄大な景色と豊かな海産物が人気の日本最北の島

「白金青い池」周辺の歴史博物館

指定場所からの距離

「白金青い池」から

エリア
  • すべて(15)
指定条件:歴史博物館白金青い池周辺(距離制限なし)  [解除]
アイヌ民族の歴史・文化・風俗を今に伝える資料館

昔からアイヌの人々が暮らしていたという屈斜路(くっしゃろ)湖の南側に建っているのが「屈斜路コタンアイヌ民俗資料館」で、アイヌ民族の歴史・文化・風俗を...

エリア
弟子屈町(川上郡)
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館
二風谷アイヌ文化博物館
アイヌ文化を未来へと伝える博物館

アイヌ文化を正しく受け継ぎ、未来へと伝えていくことをコンセプトとし、平成4年に開館した博物館。館内は4つのゾーンに分けられており、平取町内を流れる沙...

エリア
平取町(沙流郡)
カテゴリー
博物館、歴史博物館
国立アイヌ民族博物館

出典:tripnote.jp

国立アイヌ民族博物館

アヌココロ アイヌ イコロマケンル
日本最北の国立博物館!アイヌ民族の視点からアイヌ文化を紹介

日本最北の国立博物館である国立アイヌ民族博物館では、「ことば」「世界」「くらし」「歴史」「しごと」「交流」の6つのテーマを、アイヌ民族の視点から紹介...

エリア
白老町(白老郡)
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館
仙台藩白老元陣屋資料館

出典:tripnote.jp

蝦夷地出兵や陣屋運営の経緯などが学べます

江戸時代末期、白老には仙台藩の白老陣屋がありました。幕府の命令により、常時100名以上の藩士がロシア南下政策に備えて警備をしていたようです。仙台藩だ...

エリア
白老町(白老郡)
カテゴリー
博物館、歴史博物館
沙流川歴史館
エリア
平取町(沙流郡)
カテゴリー
歴史博物館

  1 2  

全15件のうち( 11 - 15 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります