伊勢・志摩
伊勢・志摩観光
伊勢・鳥羽・志摩は三重観光の中心エリア

伊勢・志摩で人気の遊び・体験・観光スポットランキング 7ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(178)

伊勢・志摩には、神宮徴古館、風日祈宮、おかげ犬みくじをはじめ、伊勢・志摩ならではの遊び・体験・観光スポットが盛りだくさん。そんな伊勢・志摩では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で遊び・体験・観光スポットを紹介します。

神宮徴古館

神宮徴古館

じんぐうちょうこかん
エリア
伊勢・二見
カテゴリー
博物館、雨の日観光、穴場観光スポット
風日祈宮

内宮境内、五十鈴川を渡った先にあるお社

「風日祈宮」は内宮境内、五十鈴川を渡った先にあるお社です。向かう道中の雰囲気は内宮の中でも随一の素晴らしさで、伊勢神宮を観光されるならぜひとも足を運...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社
おかげ犬みくじ

大人気の陶器製のおかげ犬

江戸時代、お伊勢参りが流行った頃、病気などの主人の代わりにお伊勢参りをしたという、代参犬をモチーフにしたおかげ犬グッズが揃うお店「おみやげや」。大人...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
お土産
三重県真珠 二見店

出典:tripnote.jp

真珠の取り出し体験をしてオリジナルのアクセサリーに!

夫婦岩のバス停から徒歩10分の場所にある「三重県真珠 二見店」。真珠取り体験を行うには事前の予約が必要ですが、当日でも連絡してから空きがあれば受け付...

エリア
伊勢・志摩
カテゴリー
体験・アクティビティ、女子旅
太江寺

太江寺

たいこうじ
住宅地の奥にある藤棚が美しい寺院

二見町の住宅街の奥に鎮座する太江寺は、小さいながらも歴史ある古刹です。地元ではペットのお寺とも言われており、亡くなったペットの供養などに訪れる方もい...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
寺、藤の名所

御塩殿神社

出典:tripnote.jp

御塩殿神社

みしおどのじんじゃ
神宮の塩を作る珍しい神社

二見興玉神社より徒歩20分ほどの住宅地に位置しているのが「御塩殿(みしおどの)神社」です。小さな神社でありながら、神宮の塩を作る神社ということで見ど...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
パワースポット、神社、穴場観光スポット
伊賀くみひも平井

出典:tripnote.jp

伊賀くみひも平井

いがくみひもひらい
エリア
伊勢・二見
カテゴリー
おみやげ屋、伝統工芸
夫婦岩表参道

歴史を感じる木造の旅館が立ち並ぶ参道

夫婦岩からJR参宮線の二見浦駅まで伸びる参道。歴史を感じる木造の旅館もいくつかありますが、これは、この町が、かつては伊勢神宮に参拝する客の旅籠町とし...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
町・ストリート
はちみつ屋 松治郎の舗 伊勢おはらい町店

出典:tripnote.jp

老舗養蜂園がプロデュースするはちみつ専門店

おはらい町のメインストリートに位置するはちみつ専門店「松治郎の舗(まつじろうのみせ)」。大正時代、三重県で創業した老舗養蜂園がプロデュースしており、...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
おみやげ屋、スイーツ
麦崎灯台

麦崎灯台

麦埼灯台
270度のパノラマで熊野灘の荒々しい景色を眺めることができます

志摩半島の最南端に佇む白亜の灯台。熊野灘航行する船を、昼も夜も見守り続けています。灯台に登ることはできませんが、灯台前には広場があり、270度のパノ...

エリア
志摩
カテゴリー
灯台、ドライブスポット、穴場観光スポット

  15 6 7 8 918  

全178件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります