日本には、那須フラワーワールド、神戸布引ハーブ園/ロープウェイ、東山動植物園など、日本に来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、植物園に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。
春のチューリップ畑と、秋の炎のようなケイトウは圧巻那須連山を背景にした標高600mの高原に広がるフラワーパーク。5月にはチューリップ、ポピー、アネモネ、6月はバラ、ルピナス、ひなげし、7~8月はバラ...
- エリア
- 那須町(那須郡)
- カテゴリー
- 花畑、インスタ映え、女子旅、穴場観光スポット、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、コスモス畑、植物園、バラ園
標高400メートルから神戸の街を一望するハーブ園約200種7万5,000株のハーブや花が咲く日本最大級のハーブ園です。園までの交通手段はロープウェイ。約10分間の乗車中にも眼下に景色を楽しめます。...
- エリア
- 神戸
- カテゴリー
- 植物園、紅葉、観光名所、夜景、絶景、インスタ映え、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、花畑、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ロープウェイ、展望台、コスモス畑、バラ園、足湯・手湯
全国にある動物園のなかでも、1位2位を争う人気の動物園イケメンゴリラとして話題となった「シャバーニ」がいるのが、ここ東山動植物園です。イケメン!と言われながらも、じつはメスのゴリラということが判明し、さ...
- エリア
- 名古屋
- カテゴリー
- 紅葉、動物園、植物園、遊園地、子供が喜ぶ、桜の名所、遊び場、ひまわり畑、観光名所
2021年4月に大規模リニューアルオープン!とくにバラの季節が大人気2021年に開園以来初の大規模リニューアルが行われ、驚くほどお洒落に変身した「いばらきフラワーパーク」。コンセプトも新たに、「花を愛で、自然を感じ、...
- エリア
- 茨城
- カテゴリー
- 公園、花畑、紅葉、女子旅、穴場観光スポット、一人旅、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(9月)、花畑(10月)、花畑(11月)、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、あじさい名所、ドライブスポット、バラ園、インスタ映え、植物園、観光名所、ツーリング
絶景カフェもオープン!熱海の海を一望する花の楽園熱海の海を一望する斜面に12種類のガーデンが点在し、世界各国のバラやハーブを楽しめる花の楽園。早春には菜の花やあたみ桜が、5月下旬から6月上旬にかけ...
- エリア
- 熱海
- カテゴリー
- 植物園、観光名所、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、花畑、花畑(1月)、花畑(2月)、花畑(3月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、遊び場、インスタ映え、菜の花畑、バラ園
園内のカフェで休憩しながらの散策もおすすめ「京都府立植物園」は、京都市左京区にある植物園です。開園は大正13年(1924年)と大変古く、当初は「大典記念京都植物園」という名称でした。第2次大...
- エリア
- 下鴨・北白川・平安神宮
- カテゴリー
- 植物園、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、穴場デートスポット、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、コスモス畑、バラ園
”西の富士山”である大山と美しい花とのコラボが見事!総面積が50haもある日本最大級のフラワーパーク。鳥取県が誇る秀峰・大山を望む園内は、直径50m、高さ21mの巨大なガラス温室「フラワードーム」を中...
- エリア
- 鳥取
- カテゴリー
- 植物園、女子旅、観光名所、公園、子供が喜ぶ、一人旅、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、インスタ映え、コスモス畑、バラ園
バラやツツジが見事な都内最大の植物公園昭和36年に開園した都内最大の植物公園で、園内には4800種、10万本もの植物が植えられています。バラ園、ツツジ園、ウメ園をはじめ、植物の種類ごとの...
- エリア
- 調布・府中
- カテゴリー
- 紅葉、植物園、女子旅、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、花畑(11月)、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、あじさい名所、バラ園、つつじの名所
山の斜面につくられたアートな花壇が圧巻!温室植物園や野外劇場、展望テラス、レストラン、国際会議場、ホテルなど様々な施設が集まる自然豊かなリゾート施設。関西国際空港などの人工島を築くために土...
- エリア
- 淡路島
- カテゴリー
- 植物園、観光名所、ドライブスポット、インスタ映え、女子旅、一人旅
花と緑に癒される四国屈指の広大な植物園昭和33年(1958年)、高知が生んだ植物学者・牧野富太郎(まきのとみたろう)の業績を称えるために開園された植物園が「牧野植物園」です。約6...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 植物園、インスタ映え、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所
とくにポピーとコスモスの時期が人気!春にはポピー、秋にはコスモスが100万本咲き誇り、そのほかナノハナ、ネモフィラ、アジサイ、ひまわりなど四季折々の花が楽しめる公園。とくにポピーとコス...
- エリア
- 横須賀市
- カテゴリー
- 花畑、植物園、ドライブスポット、女子旅、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、あじさい名所、ひまわり畑、コスモス畑、菜の花畑、ネモフィラ畑
江の島でも屈指の写真撮影スポットかつて明治時代に、英国人の貿易商だったサム工ル・コッキング氏が、江の島に庭園を造りました。「江の島サムエル・コッキング苑」は、その跡地が整備された庭...
- エリア
- 藤沢市
- カテゴリー
- 植物園、花畑(1月)
映えるアンブレラスカイも!約500種類のハーブや季節の花畑が楽しめますリゾートホテルとしても有名な「ホテルリステル猪苗代」の敷地内に広がるのが、猪苗代湖ハーブ園。春から秋にかけて約500種類のハーブを楽しむことができま...
- エリア
- 福島
- カテゴリー
- 植物園、インスタ映え、女子旅、穴場観光スポット、一人旅、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ひまわり畑、コスモス畑、菜の花畑
161,5880㎡の敷地には約4,000種の植物が栽培されています東京大学の附属施設のひとつで、正式名称は「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」。日本で最初の植物園になります。1684年(貞享元年)に開園した「小...
- エリア
- 巣鴨・大塚・駒込
- カテゴリー
- 花畑、植物園、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(9月)、彼岸花、つつじの名所
南国ムードたっぷりの自然豊かな公園八丈島の中心部に位置する、広さ23万㎡の植物公園です。動物舎では鹿の仲間であるキョンの見学もでき、温室ではハイビスカスやブーゲンビリアなど約100種...
- エリア
- 伊豆諸島
- カテゴリー
- 公園、植物園
冬季にはサル山で猿が温泉に入る姿も!函館の温泉街・湯の川の津軽海峡を望む海沿いのエリアにある植物園。園内にある温室はまさに熱帯のような暖かさで、「アイスクリームの木」や「パンの木」など...
- エリア
- 函館
- カテゴリー
- デート、植物園、一人旅、冬のおすすめ観光スポット
色彩豊かな花々に囲まれ、可愛い鳥たちによる迫力あるショーが楽しめる!宍道湖の湖畔の丘陵地に広がる全天候型のパークです。32万㎡の敷地に、総面積1万2,000㎡の4つの展示温室や展望台、屋根付きの歩廊が連結されており、...
- エリア
- 島根
- カテゴリー
- 植物園、インスタ映え、女子旅、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、縁結びスポット、遊び場
フォトスポットも充実したバラ園1959年に設立された京成バラ園は、1,600品種10,000株のバラが咲く美しいスポット。品種ごとに植えられたバラとともに季節の草木も一緒に楽しめ...
- エリア
- 八千代市
- カテゴリー
- 植物園、一人旅、穴場観光スポット、穴場デートスポット、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、バラ園、インスタ映え
六甲山の自然を生かし四季折々の自然を楽しむことができます六甲山の自然を生かし、新緑やアジサイ、秋には紅葉と四季折々の自然を楽しむことができる広大な樹木植物園です。園内の北の部分に位置する「メタセコイア並木...
- エリア
- 神戸
- カテゴリー
- 植物園、ドライブスポット、絶景、紅葉、女子旅、子供が喜ぶ、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、遊び場
日本最大級となる300鉢を超えるフラワーシャンデリア「HANA・BIYORI(はなびより)」は、「知らない花」=「新しい角度から見た花」を見つける嬉しさ、素晴らしさをあらゆる世代に体験してほしいと言う...
- エリア
- 町田・多摩
- カテゴリー
- 植物園、インスタ映え、女子旅、穴場観光スポット、一人旅、雨の日観光、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット