自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川観光
おしゃれな街並みと閑静な住宅街が共存するエリア

自由が丘・三軒茶屋・二子玉川で人気の観光スポットランキング 2ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(40)

自由が丘・三軒茶屋・二子玉川には、世田谷公園、二子玉川公園、プレイパーク エリック・カールをはじめ、自由が丘・三軒茶屋・二子玉川ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな自由が丘・三軒茶屋・二子玉川では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。

世田谷公園

ミニSLやプレーパークなど子供向けの施設が充実

噴水を囲むようにしてベンチや花壇が設けられた噴水広場をはじめ、緑が生い茂るなか憩いのひとときを過ごすことができます。休日にはミニSLが走り、小さいな...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
遊び場、公園
二子玉川公園

多摩川のすぐそばに広がる見晴らしのいい公園

2013年(平成25年)に開園した都市公園。二子玉川駅から歩いて10分弱、多摩川のすぐそばに広がります。眺望広場からは富士山も見ることができ、また小...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
公園、散歩、ツーリング
プレイパーク エリック・カール

出典:tripnote.jp

『はらぺこあおむし』の作者・エリックカールの世界観!国内初のインドアプレイグラウンド施設

絵本『はらぺこあおむし』の作者であるエリックカールの世界観が随所に散りばめられている、国内初のインドアプレイグラウンド施設。東急・二子玉川駅直結の大...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
アスレチック、子供が喜ぶ、遊び場
長谷川町子美術館

出典:tripnote.jp

『サザエさん』の作者の原画などを鑑賞できる

『サザエさん』をはじめ、長谷川町子氏が描いた漫画作品の『いじわるばあさん』や『エプロンおばさん』などの原画や、同氏が手がけた陶芸や水彩などの作品が楽...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
雨の日観光、美術館、キャラクターミュージアム
世田谷区たまがわ花火大会

多摩川の両岸で合計1万2,000発もの花火が打ち上げられる

「世田谷区たまがわ花火大会」と、「川崎市制記念 多摩川花火大会」は、多摩川の両岸で合計1万2,000発もの花火が打ち上げられる花火大会です。音楽と花...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
イベント・祭り、花火大会

目黒区立八雲中央図書館

心地よく読書が楽しめる庭園「サンクンガーデン」があります

めぐろ区民キャンパスの地下にある、ワンフロアで段差のないバリアフリー設計の図書館。蔵書数は約40万冊です。ロビーが吹き抜けになっており、またガラス張...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
図書館
多摩川河川敷

出典:tripnote.jp

川沿いの道もしっかりと舗装され、距離表示も施されています

自然が感じられる開放的な場所で、お天気がいい暖かい日にはピクニックを楽しむファミリーやカップルで賑わいます。川沿いの道もしっかりと舗装されていて、距...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
散歩、ピクニック
多摩川台公園

出典:tripnote.jp

晴れた日には丹沢の山並みや富士山を見ることもできます

多摩川駅の西口から徒歩1分ほどでアクセスできる「多摩川台公園」。多摩川沿いの丘陵地に広がる公園で、空気が澄んだ晴れた日には丹沢の山並みや富士山を見る...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
公園、あじさい名所
長谷川町子記念館

出典:tripnote.jp

サザエさんグッズが買えるショップやカフェも!

長谷川町子美術館から通りを挟んで向かい側にある、長谷川町子記念館。以前よりあった長谷川町子美術館では、主に町子氏が姉と集めた美術品を展示することを目...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
博物館、一人旅、キャラクターミュージアム
サザエさん通り

出典:tripnote.jp

『サザエさん』に出てくるキャラクターでいっぱいのストリート

桜新町駅西口からサザエさん一家の銅像を通り過ぎ、大通りから直角に伸びる「サザエさん通り」。この通りでは、お店の看板や、配電盤、ポールなど、思いもしな...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
町・ストリート

  1 2 3 4  

全40件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります