観音寺市

神恵院

じんねいん

67

view

外観がコンクリート打ちっ放しの近代的な造り

68番神恵院と、69番観音寺は一つの境内に二つの札所が並んでおり、お遍路さんにとっては一度に二か所まわれるありがたい札所です。703年法相宗の高僧・日証上人が宇佐八幡宮のお告げを受け、海上で琴と神船を発見。それらを札所がある琴弾山に引き上げ、琴弾八幡宮を建立したのが始まりです。平成14年の大師堂改修に合わせ現在地に移築された本堂は、外観がコンクリート打ちっ放しの近代的な造りになっています。

このスポットが紹介されている記事

四国遍路の道「涅槃の道場」香川の寺23箇所①(第66番~第76番)

四国八十八箇所にある、弘法大師ゆかりのお寺をめぐるお遍路。徳島から高知、愛媛...

2019年5月9日|4,399 view|トラベルライター

神恵院の写真

  • 神恵院

神恵院の基本情報

※このスポット情報は2017年4月20日に登録(2021年10月6日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります