自慢の一品「厄落しだんご」は、焼きだんごと草だんごの2種類

香取神宮周辺には、参拝客を迎えるためのお店が集まっています。その中で人気のお店が「亀甲堂(きっこうどう)」。団子をはじめとした和菓子を販売しているほか、飲食店やドッグカフェも併設しており、グルメやショッピングを楽しめます。
お店で自慢の一品は、「厄落しだんご」と呼ばれるお団子。甘さがしつこくないたれがかかった「焼きだんご」や、こしあんをたっぷり使った「草だんご」の2種類を提供しています。団子を通して、たくましい男の子または美しい女の子に育ってほしいという想いで名付けられた団子。ぜひ試してみては。
またサクサクとした食感を味わえる「有平糖(ありぺいとう)」もおすすめ。千葉の特産品・落花生や黒大豆、黒ごまの3種類があり、おやつにもピッタリです。
このスポットが紹介されている記事
【千葉】水郷・佐原で観光&グルメを満喫♪おすすめスポット12選
千葉県の北東部に位置し、水運の町として有名な佐原。川沿いにレトロな商家が立ち...
2021年6月2日|7,574 view|旅田サトシ
亀甲堂の写真
亀甲堂の基本情報
- アクセスその他:
JR「佐原駅」から車で約10分、または佐原循環バス(周遊ルート・土日祝日限定)で約13分、「香取神宮」バス停下車徒歩すぐ - 住所千葉県香取市香取1894−5 [地図]
- 電話番号0478-57-3131(代表)
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間8時~18時
- 定休日無休
- 料金
- 予約
- 予約サイト
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2016年4月25日に登録(2021年10月12日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。