関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西の旅フォト

紫川ラーメン(加東市)
播州ラーメンならここかな〜
量は良くも悪くも適量ですね
箸荷(はせがい)いちご・ブルーベリー園
いちご狩りって行く時は嬉しいけど、終わった時にはなんだかなあってなる笑
ここは簡易的な遊び場(卓球やバトミントン)がありますよ
とても綺麗だった!
隣の博物館も良かったです!
須濱神社です
映えスポットとなっていましたが…
撮り方なんだろうなぁ
龍野城〜
神戸神社(たつの市)
大阪王将西脇店
とある番組を見て行きたくなっちゃいました笑
夢の里やながわ 本店です。
和のモンブランが有名ですよ🌰
紅葉巡り〜
小新屋観音です
本光山 三寳寺
やはり紅葉の時期が一番ですね🍁
ホルモンうどん 春ちゃん
美味しかったですよ。
少し店員の態度は気になりますが…
Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ ブランチ神戸学園都市店
パンケーキは…またの機会に🥞
神戸観光なし園
意外と食べれないんだなぁ…
天馬らぁめん 赤穂総本店
和歌山マリーナシティホテル
破磐神社(姫路市)
神河町のほたる祭りです。
神河町立町民体育館で行われています。
夜は蛍が綺麗でした💡
いつも庵(丹羽市)
よく行くうどん屋さん
割烹そば 神田 阪急西宮ガーデンズ
高級芋菓子しみず 淡路島店
淡路島旬彩 ユラリユラ
淡路島は海鮮も美味しい😋
ネギ♪ネギ♪岩津ネギ〜♪
(行く時ずっと曲がかかってます笑)
湯葉チーズ本舗 清水店
川勝總本家 清水寺参道店
やっぱり夏の京都は冷やしきゅうり笑
えん家 砥堀店
お肉美味しいですよ〜😋
高砂市の新井神社です。
うさぎの入った直書き御朱印が可愛いですよ〜
高砂神社です。
御朱印をいただきに行きましたが、直書きがなく断念…(選り好みはダメですね💦)
ハートの壁(猪目窓)も可愛いですよ🩷
舞子六神社(明石)
海沿いにある神社です。
小さい神社ですが、カラフルな月替わりの御朱印に注目です!
嵐山 りらっくま茶房
単純に可愛い😍
うどん美味しかったですよ〜
ゆばチーズはあまり食べる機会がないけどすごく美味しい✨
ライトアップ綺麗〜
宇治抹茶のスイーツをいただけます。
個人的には少し期待違い…
ラーメン田中九商店
平等院表参道にあるお店です。
土日なので混んでました💦
かすかに抹茶の味がしますよ
いい天気☀️
宇治十帖の像です。
うどん ごはんむぎの蔵
東大寺周辺を散策した際に昼食をいただきました。
普通においしかったですよ
残念ながら高速餅つきは見れず
お餅はおいしかったよ〜
牡蛎処 桝政 室津本店です
焼き牡蠣、蒸牡蠣、カキフライ、牡蠣入り味噌汁、牡蠣ご飯などが食べ放題です🦪
満足いくまで食べましょう!
すし左衛門
魚の棚にあるお寿司屋さんです
たまのご褒美で通うお店です
カフェ・ド・ムッシュ 姫路店
姫路市民なら誰もが知る大盛り店
(まだ、スポット登録されてないとは…)
自家製ハンバーグの店 ログログです
淡路島モンキーセンター🐵
ちょっと遠いなぁ〜
魚の棚にある「うお左衛門」さんです
明石の魚は美味しいですね〜
中島大祥堂 丹波本店
栗の時期にはご褒美にぜひ✨
丹羽篠山の花わらびさんです
こちらは「ぼたん亭」さんの壁から出てますよ🐗
ぼたん鍋処 如月庵
猪が飛び出していますよ。
もう1箇所そんな所がありますよ〜
「王地山 王地山 まけきらい稲荷」です。
丹羽篠山市に行かれた時にぜひ👍
道の駅神鍋高原でお昼ご飯🍚
立派な大仏〜
ZUNBURG GARDENさんで夕食を
えん家が近くありますが、こちらも肉肉しくて美味しいです😋
「神崎農村公園ヨーデルの森」です。
色んな動物と触れ合うことができますよ👋
古代の歴史を感じることができますよ
昔の人は偉大
「さん天播磨町店」です。
チェーン店ですがどんなことも思い出ですね✨
高砂市の「生石神社」(おういこじんじゃ)
石宝殿は確かに浮いているように見えますよ。
山肌を登ると写真のように見ることができますよ
お風呂だけど明石海峡大橋の写真ばっかり笑
明石海峡公園に行った帰りに行きました〜
道の駅 いながわですよ〜🐗
「旧縣社・御形神社」です。
家原遺跡公園に寄った際にたまたま祭りをされていました。
こういう祭りの雰囲気はいいですね〜
「家原遺跡公園」です。
一宮温泉まほろばの湯もちかくにあるので、ゆっくり温泉にも疲れますよ♨️
夏におすすめです☀️
銀山で働いていた人をマネキンで表現しています。
それらのマネキン「銀山ボーイズ」の歌が耳から離れなくなりますよ笑
「わさビーフのヤマヨシ直売所」です。
なにこれ?と思って、立ち寄りました。
あまり見ることのないワザビーフの色んな味がありましたよ♪
「出石皿そば山下」さんで昼食。
城崎温泉の帰りにいただきました。
色んな店舗があるので、迷っちゃいます
誕生日祝いで宿泊しました✨
ただ…いい旅館すぎました
いわゆる高級旅館です。
城崎温泉までのシャトルバスもありますよ
「道の駅 銀の馬車道 神河」です。
自然の中にある良い場所です。
  1 2 3 4 5133  

全8582件のうち( 131 - 195 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります