関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西の旅フォト

醍醐寺の桜

京都における桜の名所の一つ、世界遺産・醍醐寺は豊臣秀吉が「醍醐の花見」をおこなったことでも知られています。その半年後に秀吉はこの世を去ることになりますが、最後であることを悟っていたのかそれはそれは壮大な花見だったそうです。そんな秀吉に思いを馳せつつ醍醐寺の桜を愛でてみませんか?

#サント船長の写真#醍醐寺の桜
醍醐寺の三宝院
三宝院は永久3年(1115)、醍醐寺第14世座主・勝覚僧正により創建されました。醍醐寺の本坊的な存在であり、歴代座主が居住する坊です。現在の三宝院は、その建造物の大半が重文に指定されている。中でも庭園全体を見渡せる表書院は寝殿造りの様式を伝える桃山時代を代表する建造物であり、国宝に指定されています。

#サント船長の写真 #醍醐寺の桜  #醍醐 寺  #三宝院 #日本の世界遺産
明智薮 (京都伏見小栗栖)
明智藪 明智光秀「絶命の地」はこんな何処です。
言って置きますが、車では無理です、バイクなら大丈夫ですね。
兎に角、下調べを充分にして明智薮へ、
	伏見区小栗栖小阪町

#サント船長の写真
大阪【キャベツ焼き(難波店)】

小腹が空いたので、大阪のローカルフード、キャベツ焼きを購入しました‼️
生地はモチモチ、中にはキャベツ、シンプルなのに美味しい。おやつにピッタリでした♪
京都の中心部から東側にある平安神宮。春になると、本殿の近くにある桜の木が美しく咲き誇るほか、神苑でも美しいしだれ桜も楽しめますよ♪

#京都 #東山 #平安神宮 #春 #桜 #しだれ桜 #神苑 #サトホーク
伏見稲荷大社と伏見であい橋

『君の膵臓をたべたい』を観てから行ってみたかった伏見であい橋にやっと行けました😊
伏見稲荷大社も初訪問。
おごと温泉 湯元舘 淡海
奈良県宇陀市の大きなしだれ桜「又兵衛桜」。戦国武将の後藤又兵衛ゆかりの地にあるため、このように呼ばれています。

高さ約13メートル、幹のまわりは約3メートルの桜は、とても迫力があり、わざわざ見に来て良かったと思わせるものです。

今年(2023年)は開花が早いようで、すでに満開となり、多くの人で賑わっていました。写真は3月27日撮影です。
清水寺の産寧坂(三年坂)

清水寺へお参りに一念坂・二寧坂と歩き最後の産寧坂(三年坂)から清水寺へ、コレは豊臣秀吉の正室の北政所の寧々さんが、秀吉の死後高台寺から歩いた道です、阿弥陀ヶ峰の秀吉の墓所にお参りのコースでした。

此の枝垂れ桜が2024・4・24日かな、根元から折れました。

#サント船長の写真 #枝垂れ桜
#一本桜
本州最南端串本町潮岬
紅葉や水路閣が有名な南禅寺ですが、満開の桜も楽しめますよ♪

#京都 #南禅寺 #三門 #法堂 #水路閣 #桜 #ソメイヨシノ #サトホーク
手鞠鮨と日本茶 宗田
市電カフェ
京都
白浜 三段碧
京都高瀬川の桜
高瀬川は、江戸時代初期に角倉了以・素庵の父子によって、京都の中心部と伏見を結ぶために物流用に開削された運河である。 開削から1920年までの約300年間京都・伏見間の水運に用いられた。名称はこの水運に用いる「高瀬舟」にちなんでいる。

#サント船長の写真
京都 城南宮
枝垂れ梅と落ち椿
滋賀 佐川美術館

琵琶湖のほとり
自然と調和した水に浮かんでいる様な
美しい美術館
大阪【りくろーおじさんの店 (住之江公園店)】

念願のチーズケーキ🧀
大阪には何度も訪れているのに、初めていただきました‼︎
ワンホール食べきれるかなって思っていたけどペロリ。
チーズケーキの底部分に、レーズンが入っているのもよかったです♪
和歌山城
岡崎神社
鹿苑寺(金閣寺)
京都丸山公園祇園桜

京都市東山祇園に有る一本桜



#サント船長の写真 #一本桜 #枝垂れ桜
京都 大徳寺 龍源院

複数の枯山水のお庭に
癒されました。
奈良県橿原市
橿原神宮
2023.3.21(火)
広大な境内の立派な神社です。
身に付いた罪やけがれを祓うといわれている人の形をした紙の形代がありましたので、氏名年齢を書き、頭・胸・両腕を撫でてから息を三度吹きかけてお納めしました。とても清々しい気持ちになりました。
鳥居から本殿まで玉砂利が深く敷き詰められているので、結構歩きにくいです。ヒールの方はご注意を。
哲学の道
京都市左京区に「日本の道100選」にも選ばれた道で、日本を代表する哲学者の西田幾多郎やその弟子たちが思索にふけりながら歩いたことにちなみ、この名がついた。疏水分線に沿った約2kmの小道は、延々と桜が咲き誇り、ロマンチックな桜の花のトンネルとなる。

#サント船長の写真
京都【まるき製パン所】
早朝から営業しているパン屋さん。
美味しすぎて2日連続で食べに行きました‼️
人気は「ハムロール」だそう。ハムが厚めにカットされていて、キャベツもたっぷり‼︎シンプルなのにとても美味しい♪
他にも揚げ物系を購入しました。どれも揚げたてでサックサク。
次は甘い系も食べてみたいな♪
京都の嵯峨嵐山エリアと亀岡をむすぶ「嵯峨野トロッコ列車」。昨年久しぶりに乗車しました。

狸の信楽焼が並ぶトロッコ亀岡駅から乗ると、亀岡盆地の田園風景を少し眺め、保津川の渓谷へと進みます。

ディーゼル機関車が引くレトロな客車から、季節ごとに変わる渓谷の景色を楽しむ25分の旅。2回目の利用でしたが、新鮮な気分で楽しめました。
ゴンチャ 京都二寧坂店 
黒糖宇治抹茶ミルクティー
二寧坂店 限定メニューでした。
もちろん、おいしー。
京都 醍醐寺
西国三十三所巡り 十一番札所
京の冬の旅 2023
三宝院 
桜の花見の季節になりました
3/14 訪れた時は
まだ咲いていませんでしたが
そろそろ 見頃でしょうか
京都 宇治 三室戸寺
西国三十三所巡り 十番札所
梅の季節に訪れたいと思って
3/14 しだれ梅を見に行きました
この日は暖かい春の日で
上着はなくてもいい陽気でした
見事な梅を楽しめました
大阪でお好み焼きといったら「きじ」。梅田スカイビル店に11:30に入店。一巡目で入れてよかった。左から、豚玉、モダン焼き、すじ焼きの人気メニュー3点セットで。中で豚玉が1番美味しかったかなぁ。ふわっとしてるのでペロリと食べれちゃうのがいいですね😋
RABBIT BAGLES 京都ポルタ店
京都駅にあるので立ち寄りやすいですね。まだ3/16オープンしたばかりで、開店同時に並んでました。
アラビカ 京都東山
キョウトラテ ブレンド
最高に美味しいー♪♪
安井金比羅宮
ここ好きなんですよね。
春に来てもやっぱりよかった🌸
志る幸
白味噌のお味噌汁が最高。
少なそうかなと思ったけど、食べ終わる頃には結構お腹膨れました。
春日大社
春が待ちどうしいです
不思議なネコがお迎えです
孤独にグルメ
車好きには最高でした
冬場でしたが、温室では楽しむ事ができました
大阪

大阪城と桜
大阪城と梅
源光庵の悟りの窓迷いの窓
右手の窓が
「迷いの窓」は四角い窓に「人間の生涯」を象徴し、生老病死(しょうろうびょうし)、愛別離苦(あいべつりく)、怨憎会苦(おんぞうえく)、求不得苦(ぐふとくく)、五蘊盛苦(ごうんじょうく)の四苦八苦を顕わしているといわれています。
左手の窓が
「悟りの窓」は円い窓に「禅と円通」の心を表し、ありのままの自然な姿、清らかで偏見のない姿、悟りの境地を教える窓といわれています。

#サント船長の写真#源光庵#悟りの窓迷いの窓#血天井
源光庵の血天井
本堂の⾎天井は、伏⾒桃⼭城の遺構です。
慶⻑5年7⽉(1600年)徳川家康の忠⾂・⿃ 居彦右衛⾨元忠⼀党1800⼈が⽯⽥三成の軍 勢と交戦し討死、残る380余⼈が⾃刃して相 果てたときの恨跡です。

京都市内に6ヶ所八幡市に宇治市にあります。
今回は京都市の鷹峯の源光庵です。此の源光庵は悟りの窓迷いの窓が有名です。

#サント船長の写真#源光庵#養源寺#正伝寺#天球院#宝泉寺#栄春寺#興聖寺#神應#悟りの窓迷いの窓 #伏見城の遺構
芸術的でした
幻想的でした
残念ながら通天閣は工事中でした
散歩で気分転換しました。
時期的にまだ早かったです
青蓮院門跡
粟田御所とも呼ばれる天台宗の三門跡のひとつ。比叡山上にあった僧侶の住坊が起源で、当時は最澄や円仁をはじめとした高僧の住居であったという。
また老木の楠木が5本有ります。

#サント船長の写真
阿弥陀ヶ峰の豊臣秀吉の墓
頂上までは、約500段の石段を登る事になります。
中間地点よりも先に進むと階段も急勾配になります。

徳川家康は豊臣政権が崩壊してからはこの秀吉の墓所は入山禁止にしてます、解放されたのは明治からです。
山頂からは清水寺が一望出来ますよ。

#サント船長の写真
祇園閣 (大雲院)
東山にある円山公園の南に位置し、織田信長と息子信忠の菩提を弔うために建立された寺院。ひときわ高い「祇園閣」は祇園祭の鉾を摸した外観になっている。3階建ての閣上からは東山から京都が一望できる。また、石川五右衛門の墓もある。※通常非公開

#サント船長の写真
京都【COMFY】
3月3日に藪下(やぶした)町にオープンした抹茶スタンド🍃
スタイリッシュでカッコいいお店でした‼︎
抹茶やほうじ茶のドリンクをいただける他、スイーツもあり、ドリンクは濃さや甘さが選べて自分好みに作ってもらえました♪
統国寺のベルリンの壁

統国寺は大阪天王寺区に有ります。
1998年9月、統国寺の一般の方からのご寄進されました。
このベルリンの壁は崩壊前の大きさそのままの実物です。
写真の正面が西独側です。
これと同じものが逆Lのかたちで東独側に建っていたそうです。

#サント船長の写真
人生初の大阪旅行。
太陽の塔、USJ、海遊館、道頓堀、おしゃれカフェ探しと盛りだくさんの詰め込み旅だったけど楽しかった!

カメラをはじめてみたので、カメラも連れていきましたが、なかなかうまく撮れず、、😂笑

太陽の塔が地味に充実感がすごく、余韻が一番あったのでたくさん写真を。

今度はひとつひとつもう少しゆっくり味わいたい😂笑
でも最高の旅だった!💯
京都【koe donut】
SNSで人気のドーナッツ屋さん🍩
店内には華やかドーナッツがずらりと並んでいますが、今回は「もちもちコエドーナッツ プレーン」と「もちもちオーガニックチェコレート」を購入しました。
甘さ控えめのドーナッツで美味しかったです。
京都「茶和々 (錦店)」
錦市場を散策中、休憩に立ち寄りました。濃さが選べるジェラートも気になりましたが、お抹茶ラテと冷抹茶をいただきました🍃
ラテは甘さ控えめ、冷抹茶は苦味しっかり感じられる品でした‼︎
ニフレル°・🐠
値上がりしたらしくて2200円だった。
奈良県の馬見丘陵公園では、春に約65万株ものチューリップが咲き誇ります。その規模は関西最大級とも言われ、見ごたえがあります。

花の見頃に合わせて馬見チューリップフェアが開催され、キッチンカーや屋台の出店、各種イベントも行われます。
城南宮

御所の裏鬼門の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いに全国からお見えです。また古くより、住まいを清める御砂や方角の災いを除く方除御札を城南宮で授かる習慣があります。そして曲水の宴が行われる神苑は、しだれ梅、椿、桜、藤、躑躅、青もみじ、秋の七草や紅葉に彩られ安らぎの庭になっています。

#サント船長の写真 #城南宮 #戊辰戦争
京都【岡崎神社】
うさぎで有名な神社へ行ってきました。今年は卯年とあって、たくさんの参拝者がいらっしゃいました。
境内にはうさぎの像があり、可愛いうさぎを探すのも、とても楽しかったです♪帰り際には、うさぎのおみくじも引いてきましたよ。
京都 今宮神社
別名玉の輿神社とも呼ばれています
京都 
あぶり餅本家根元かざりや
きな粉をまぶしたお餅に
甘めの白味噌だれが
最高に美味しかった
京都城南宮の梅林 
此処の庭園の梅は一言、天国の花園がこんな感じかなぁ(汗)

#サント船長の写真#城南宮#梅林
豊国神社の唐門

京都府京都市東山区にある豊臣秀吉を祭神とする神社が豊国神社。入母屋造、檜皮葺きの唐門は、もともとは伏見城にあったものを廃城の際、二条城に、さらに以心崇伝が寛永4年(1627年)、二条城の唐門を譲り受けて金地院に。明治維新後の再建の際に金地院から移築されたもので、国宝。
鶴の彫り物は左甚五郎の作

#サント船長の写真 #京都三大唐門 
#伏見城の遺構
  128 29 30 31 32126  

全8184件のうち( 1886 - 1950 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります