関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西の旅フォト

伏見桃山城キヤスルランド
今はキヤスルランドは有りません、近鉄から京都市が城を管理して居ますが荒れて来ました。 

昔はレジャーランドとして随分と賑わい、俺等も彼女と遊びに来ました。結婚後は子供を連れて泳ぎに来ましたね、
そのプールサイドのでステージでのフィリピン女性の踊りを見て人生が変わりました😅
今も年に一度はお城を見に来ます。

#サント船長の写真 #お城巡り #城跡
#キヤスルランド
御金神社の真の金ピカぶりを体感するなら、夜の参拝がおすすめ。提灯の灯りで照らされるとよりいっそうピカピカです。おみくじやお守りも金色で、その徹底ぶりもすごい。
奈良公園の飛火野エリア
2022.11.KOBE°・🐠

atoa

アートを見ているかのような水族館でした🫧𓂃 𓈒𓂂𓏸

本当に心が浄化された。美しすぎて目を奪われました👀

#兵庫
青天の春日大社🦌
談山神社と言えば十三重塔
紅葉の季節はごった返すけど一度は行っときたい場所
行ってみたら見応えのあるお寺
五重塔も左右にあり素晴らしい
説法も聞き応え充分
知ってる人は知っているこの場所
風がなく晴れた日に行けばリフレクションの完成です。駐車場もあるし人もまばらでいい所
2022.10.23曽爾高原行った
ススキの季節になると野次馬達が逆光に輝く黄金色のススキに癒しを求めて日曜日になると駐車場は長蛇の列。遅くとも10時までには行ったほうがいいです。
大阪城
壺阪寺
岡寺
長谷寺
大阪 大阪市立美術館
真っ白な建物が印象的
大阪 慶沢園
綺麗な庭園
池の周りをゆっくり散策できます
青空と緑に癒されました
浮島の十三重の石塔
京都府宇治市の浮島
高さ15mのわが国最大の石塔
宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主で、網代や漁具を埋め、その上にこの石塔を建立し、魚霊の供養と宇治橋の安全を祈りました。

5枚の写真は京都伏見深草の藤森神社の手洗い鉢の台座(苔生した石)は石川五右衛門が運び込んだ物です。
此の十三重の石塔の上から5番目の石だそうです。
#サント船長の写真
大阪No. 1パワースポットの住吉大社に行って来ました。
秋の法隆寺。
1500円の拝観料にびっくりしちゃったけど、国宝だらけ、見どころだらけで行ってよかった。たっぷり時間をかけて拝観したいお寺です。
猿沢の池の52石段
興福寺から猿沢の池に
繋がる幅の広い中途半端な長さの52階段が有ります。
ここが観光名所・史跡なんですね、
なんでここの石段が史跡なんや!と好奇心の塊のサント君
調べました。
この52段という数は、
善財童子が53人の善智識を尋ねて修行を重ねる話から来ているらしい、
『華厳経 入法界品』(けごんきょう にゅうほっかいぼん)にあるらしいです。

大仏様の世界観を表されているのが華厳経だからそうです。
羅漢さんから地蔵さんへ菩薩様からから如来様への過程らしい、
このお話では53人の菩薩を尋ねて悟りの世界へとなるわけです。

この52段の階段では、
あと一段上がれば悟りの世界に到達できるという
一歩手前の菩薩の状態にちなんでいるそうですね。
私は煩悩の塊の男ですから、この一歩手前の話は良く判りません、
そうでしょう、苦労して52人も菩薩様を訪ねて、53人目の菩薩さまは
どうなるね、待つて居るでしょう。

そうだ!思いだしました、
東大寺の二月堂の階段の数ねこれも52段あります。

それと52という数字で思い出すのが、
お釈迦さんが入滅された時に、鳥獣虫魚が集まって泣いたという
52種類の衆生たちの数が五十二類と言われていますが・・・・・
これは違うかな?

#サント船長の写真
万博公園花の丘のコキア
先週コキアフェスタ最終日に行ったらほとんど終わりだった
勝尾寺(かつおうじ)(大阪府箕面市)

兼ねてより一度訪れたいと思っていた「勝ちダルマ」で有名なお寺です。
勝負運の上昇と紅葉狩りを兼ねて来訪🚌
山奥の標高高い場所にあり、格好の運動コースになるのか、道中多数のランナーとサイクリストとすれ違いました。
紅葉とマイナスイオンが噴出される橋と池の鯉、そこここに散らばるダルマに癒されました😌✨
300円でその場で書いて頂ける御朱印も貰えます🖌

かれこれ7年以上この地でお世話になりました。来年は無事に新天地へ羽ばたいていけますように…🕊

2022.11.03
Slytherin🐍
うずしおクルーズ🚢

天気も良くクルーズ日和でした☀️

うずしおも沢山見れたのですが、数十秒で消えてしまい写真に残すのは難しかった🤦‍♀️

大鳴門橋も圧巻でした!

大鳴門橋からは渦の道といっても歩いて上から見れるのですが、時間が足りず次回に持ち越し…
淡路ハイウェイオアシス(下り)🚗

徳島行くまでに休憩がてら朝ラーメン🍜

ロケーション最高なスタバも綺麗でした☕️
晴れてたので神戸市が見えました🫧
インクライン

疏水上流の蹴上船溜と下流の南禅寺船溜を結んだ全長約582mの傾斜鉄道で、建設当時世界最長でした。約36mの高低差を克服するために舟を台車に乗せ、ケーブルカーと同じ原理で運びました。インクラインによって、舟は貨物の積み下ろしをせずに、高低差を乗り切ることができました。現在は、レールが形態保存されています。インクラインの中は自由に歩くことができ、観光名所としても親しまれています。

#サント船長の写真
京都の東照宮
南禅寺近くの金地院にある東照宮、規模は三分の一で彩色は無し、

#サント船長の写真
京都駅
京都の玄関口

#サント船長の写真 #京都駅
#日本の駅
赤穂城跡
メリケンパークにてポートタワー
入れんかった🥹🥹🥹
孫文記念館だって
舞子公園
人懐っこい鳩🐦
マリアの墓  (大阪府 | 豊能郡豊能町)

丘陵の上に「マリアの墓」と呼ばれる墓碑があり、これは、キリシタン大名として名を馳せた高山右近の母、高山マリア(霊名)のものとの言い伝えがある。豊能町の高山地区は、高山氏の出身地といわれている。高山右近は、武士としてもキリスト教説教者としても才能があり、厳しいキリスト教弾圧に耐え、信念をつらぬき通します。信仰のために自分の領地さえ破棄した高山右近の、不屈の精神が再評価され、この地を訪れる人が増えているそうです。
大阪府 | 豊能郡豊能町

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
大阪 天王寺公園
大阪 通天閣
少し遠目ですが
大阪 あべのハルカス
いろんなところから撮影してみました
〰️Osaka🇯🇵〰️
#スターゲイトホテル関西エアポート
本日の御朱印
ありがたや〜
🥹🥹🥹🥹🥹
昼食は吹田SA
なにわ市場食堂にて
ごま鯖丼とうどんのセット
🤤🤤🤤🤤🤤
湊川神社⛩参拝
😆😆😆
長田区にて
鉄人28号
😆😆😆😆😆
舞子公園より明石海峡大橋を望む
😄😄😄😄😄
潮岬灯台
紀伊半島南端の潮岬に建つ白亜の灯台。明治初期の江戸条約により建設された8基の洋式灯台の一つで、明治6年(1873年)の初点灯以来100年にわたる歴史を持ち、文化的価値が高い。太平洋に突き出た灯台の上からは、丸みのある水平線を見渡せる。灯台下には資料館も併設。海上保安庁が一般公募した「あなたが選ぶ日本の灯台50選」にも選ばれている。

#サント船長の写真 #灯台 #全国灯台巡り
経ヶ岬灯台

日本海沿岸に建つ石造の灯台で、明治29年(1896)に起工し、同31年12月25日に初点灯しました。灯台は、建設当時のレンズや、レンズを回転させる水銀槽式回転機械が現役で使われており、旧第一物置と旧便所とともに、建設当時のようすをよくとどめています。
灯台の重要文化財指定は、令和2年度4件、3年度4件、4年度2件。
今回の指定は尻屋埼灯台(青森県東通村)、鍋島灯台(香川県坂出市)とあわせて行われるものです。

#サント船長の写真 #灯台 #全国灯台巡り
潮御崎神社
本州最南端の神社です。
潮岬にあって周参見荘の周参見浦から三前郷の津荷村まで海浜の18ヶ村の総産土神である。串本浦笠島という地に本宮と称する神社がある。これが御埼明神の旧地で、そこから今の地に遷し奉ったという。その年月は詳らかでない。

7枚目の写真は此の神社から灯台の頭が見えます。

#サント船長の写真
ならまちにある、中川政七商店の本店。お店の佇まいが素敵です。
行ったのはもう4年も前だけど、十三重塔と紅葉の風景がものすごく印象に残ってる、奈良の談山神社。11月中旬でこの色付きなので、もうちょっと遅いとより真っ赤っかで良いかもしれない。

今年の紅葉狩り先を検討中の方にもおすすめです🍁
ねじりまんぽ
京都蹴上のインクラインのトンネルです。
此の奇妙なトンネルは赤煉瓦を斜めに積んで行く、強度を高める為の工法です♪

#サント船長の写真
清姫蛇塚
安珍清姫伝説で有名な道成寺の西、歩いて数分のところにあるのが清姫蛇塚である。

真砂の庄司家の娘であった清姫は、奥州の若い僧・安珍に恋い焦がれたが、それを怖れた安珍は熊野詣での帰りに立ち寄ると言って嘘をついて逃げる。清姫は裏切られたことに怒り、逃げる安珍を追っていく。そのうちに邪念によって清姫の身体は蛇体となりながら、徐々に安珍との距離を縮めていった。追いつかれると悟った安珍は道成寺に逃げ込み、鐘の中に身を隠したが、蛇となった清姫はその鐘を七巻半すると、その邪恋の炎で鐘の中にいた安珍を焼き殺してしまうのであった。
その清姫が亡くなった場所が此処である。
その清姫の鐘が京都の妙満寺に有りますが、二代目の鐘です。(写真参照)
#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
〰️Osaka🇯🇵〰️
#りんくうプレミアムアウトレット
#嵐山
#渡月橋
#京都府
小谷城趾
#202209 #s滋賀
神戸★異人館のところの
スタバ

なんかいいね、笑笑
夏に行った天橋立
平日だったからか人も少なく快適でした
股のぞき台から覗く景色は絶景でしたが、バランスを崩しそうで怖かったです😵‍💫
帰りのロープウェイからの天橋立もとても綺麗でした
小野ひまわりの丘
有馬にある鼓が滝に行きました
春に行ったのですが、滝に近づくにつれて涼しくて人も少なかったので結構穴場だと思います
夏に涼むにはもってこいです
大阪 北加賀屋
工場の外壁にアート
ガッチャマン懐かしい
大阪 北加賀屋
手前は駐車場でした
大蛇
三十三間堂
萬福寺(まんぷくじ)(京都府宇治市
摩伽羅(マカラ)
黄檗宗大本山の寺院。山号は黄檗山、開山は隠元隆琦、本尊は釈迦如来。

総門 は寛文元年(1661年)建立。瓦屋根の中央部分を高く、左右の部分を低く、段差を設けている。日本の社寺建築ではあまり見かけない形式である。屋根上左右に乗る魚のようなものが摩伽羅(マカラ)という想像上の生物で、鯱ではない。ヒレの代わりに足が生えている。

良く竜宮門の屋根の上にもマカラが乗せて有り、その門の説明では、マカラはガンジス川におり、おと姫様の乗り物とか・・・

#サント船長の写真 #万福寺
大阪難波★
炭火焼肉 楽洛亭★

ワタシ的には、焼肉屋さんってよりはホルモン焼き屋さん?

タレが独特だった!
平安神宮

10月20日に平安神宮に行きました♪すると22日の時代祭りの準備と時代祭りの本隊の御鳳輦(ごほうれん)孝明天皇と桓武天皇の御霊を乗せる輿がニ基、鎮座されて居ました♪

#サント船長の写真 #平安神宮
アドベンチャーワールド🐼

2日目はペンションの方に
アドベンチャーワールドまで送って
いただきました🐼🎋

数年ぶりのアドベンチャーワールドで
パンダは安定に人間が入っているみたでした( °-°)

ほかの動物園とかより
全てにおいて距離が近い気がして♡

ペンギンちゃんはずっと
ファンサービスしてくれて
目の前に来てくれていました🐧

カバのハンバーガーも可愛かった(՞・֊・՞)
白浜🐼

サイコロ切符第一弾は白浜でした🫧

和風ペンション朱紅蘭さんに宿泊( ◜ᴗ◝ )

予約した時から分かっていたのですが
ペンションの方がすごく優しくて
駅までもお迎えに来ていただき
到着したらすぐにお風呂にご案内頂きました♨️

お湯加減もちょうど良くて最高でした🫧


そして目的は口コミでも凄かった料理で
2人で泊まらせていただいたのですが
量も多く食べきれないと思ってたのですがすごく美味しくて優しい味で
食べきれちゃいました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

和歌山なので魚も勿論美味しかった
松茸や栗など季節の食材もあり
秋を堪能しました🌰

朝は焼きたての手作りパンもフワッフワで
梅のスープもすごく美味しかったです🫧

冬はクエのシーズンらしくて
冬にもまた行ってみようと思います🐟

またペンションということで
他の宿泊されていたお客様とも
仲良くしていただいて楽しい日になりました(〃´-`〃)♡
八坂神社
小谷城跡
総工費いくらって言ってたかな、このモニュメント
#202209 #s滋賀
  134 35 36 37 38126  

全8185件のうち( 2276 - 2340 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります