高知
高知観光
坂本龍馬の出身地として知られる、カツオ漁が盛んな地域

茅吹手沈下橋(新谷橋)

かやぶくてちんかばし

124

view

平成9年にJRフルムーンのポスターに採用されました

茅吹手沈下橋(新谷橋)

四万十川の本流に架かる沈下橋。昭和45年に架けられた、全長84m、幅員3mの橋です。国道381号線に看板が出ているのでわかりやすいです。橋が架かるまでは渡し船が運航されていました。平成9年にJRフルムーンのポスターに採用され、加山雄三夫妻が訪れました。近くの河原はキャンプ場として利用されています。

茅吹手沈下橋(新谷橋)の写真

  • 茅吹手沈下橋(新谷橋)

茅吹手沈下橋(新谷橋)の基本情報

※このスポット情報は2022年2月1日に登録(2022年2月3日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

高知の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります