高知
高知観光
坂本龍馬の出身地として知られる、カツオ漁が盛んな地域

「中村プリンスホテル」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「中村プリンスホテル」から

エリア
  • すべて(332)
指定条件:中村プリンスホテル周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
橘の神輿渡し

橘の神輿渡し

橘神輿の舟渡り
エリア
高知
カテゴリー
イベント・祭り
竜串海岸

竜串海岸

たつくしかいがん
日本で初めて海中公園に指定された場所

周辺の海域は、日本で初めて海中公園に指定された場所でもあります。竜串は砂岩と泥岩が層になっており、波風で侵食された様々な奇岩を見る事ができます。また...

エリア
高知
カテゴリー
自然・景勝地、綺麗な海
ジョン万ホエール&イルカウォッチング
エリア
高知
カテゴリー
体験・アクティビティ
足摺海底館

足摺海底館

あしずりかいていかん
海底を観察できる施設

竜串(たつくし)の海の中を観察できる施設です。螺旋階段を降りていくと水深7mの海の世界へと繋がっており、テーブルサンゴのまわりを泳ぐ様々な魚を観察す...

エリア
高知
カテゴリー
水族館、女子旅、遊び場
向弘瀬沈下橋

向弘瀬沈下橋

むかいひろせちんかばし
四万十川の本流に架かる沈下橋のなかでは最も低い

四万十川の両岸に広がる、弘瀬集落の本村と対岸を結ぶ沈下橋。昭和38年に架けられた、全長62.1m、幅員2.5mの橋で、四万十川の本流に架かる沈下橋の...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋

四万十・川の駅 カヌー館
エリア
高知
カテゴリー
体験・アクティビティ
茅吹手沈下橋(新谷橋)

茅吹手沈下橋(新谷橋)

かやぶくてちんかばし
平成9年にJRフルムーンのポスターに採用されました

四万十川の本流に架かる沈下橋。昭和45年に架けられた、全長84m、幅員3mの橋です。国道381号線に看板が出ているのでわかりやすいです。橋が架かるま...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
第二三島沈下橋

第二三島沈下橋

だいにみしまちんかばし
四万十川最大の中州である三島と、対岸の轟集落を結ぶ沈下橋

四万十川最大の中州である三島と、対岸の轟集落を結ぶ沈下橋。昭和42年(1967年)に架けられた、全長55m、幅員3.3mの橋です。三島からは、国道3...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
第一三島沈下橋

第一三島沈下橋

だいいちみしまちんかばし
タイミングによっては電車と2つの橋を同時に撮影できます

四万十川にある中洲「三島」には2つの沈下橋が架けられており、それぞれ「第一三島沈下橋」と「第二三島沈下橋」になります。「第一三島沈下橋」は、右岸の国...

エリア
高知
カテゴリー
橋、インスタ映え、沈下橋

上宮沈下橋(上宮橋)

じょうぐうちんかばし
国道381号線からも橋を見ることができます

四万十川の中流に架かる沈下橋。大正北ノ川集落と上宮集落を結んでおり、昭和32年に橋が架けられるまでは渡し船が運航されていたそうです。全長85.1m、...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋

  14 5 6 7 834  

全332件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります