京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

京都の旅フォト

天橋立

#日本三景
京都府
伏見稲荷大社
智恩寺

#扇みくじ
京つけもの 桝悟(ますご)ISETAN店
ここのお漬物は何食べても美味しい。はりはり、かぼちゃの漬物買いました。次は奈良漬買いたいです。
京都くりや
この季節、栗おはぎが人気なので
予約して購入。栗きんとんの栗のようなもので くるりと包まれています。小さめなので 結構食べちゃいます。丹波栗使用。
リッチモンドホテルプレミア京都駅前

お風呂、洗面、トイレが独立してて
使いやすかった。また、泊まりたいホテル。
船屋
イカリヤ プチ (Ikariya Petit)京都駅近く
ホテルでBOXランチを頂きました。
ロレーヌ(ベーコン、玉ねぎのキッシュ)
タコのバジルマリネ、豚バラの香草パン粉焼きなど。エシレバター付き😋
¥1.280
本光寺 油小路

ひっそりとしたお寺です。
奥で御朱印を頂けます。
本光寺 油小路

そっと手を合わせて来ました🙏
伊東甲子太郎が、新選組に襲撃され絶命した場所です。
夕暮れの清水寺🌒

#清水寺#工事中
岡崎神社

綺麗でした😳
岡崎神社

🐇🐇🐇
御金神社

金運UP⏫⛩
御朱印は金の文字で書かれています。
#わらび餅

#京都#祇園
#ぎおん徳屋
#カツサンド

夜のみ食べられる分厚いカツサンドです。食べ応えがありました(^^)

#京都
#とんかつ清水
知恩院

男坂と三門🍁
知恩院

雨の知恩院☔️
知恩院
 
雨の知恩院☔️
喫茶マドラグ 京都

常にお客さまで賑わってます。
喫茶マドラグ 京都

人気のコロナの玉子サンドイッチ🥪
卵の厚みが凄かった。ふわっふわっ。
残しても大丈夫、お持ち帰り出来ます。
喫茶マドラグ 京都
店内はレトロな雰囲気でいっぱい。
二条城
京都 FUKUNAGA901
伊勢丹店
京都 熟成焼肉 ポンド
京都駅前店
夜は高そうだが、ランチで利用するとリーズナブルで美味しい。
修学院離宮


#修学院離宮 #京都
金閣寺不動堂茶所 お抹茶体験
渡月橋
天橋立
夜中ドライブ
夜景の写真は上手く撮れへん笑

#霧のテラス #夜景 #京都
月下美人
名前の通り月の下で咲く花です、つまり夜しか咲きません、しかも咲いて居る時間が短いですね。

#京都府立植物園 #サント芹沢鴨の写真
月下美人
花が咲いて約2時間で枯れて行く神秘的な花です。

#京都府立植物園 #サント芹沢鴨の写真
月下美人
2020年10月6日
京都府立植物園で咲いた月下美人。
タイミングよく夜昼反転で咲いた月下美人を見る事が出来ました🤗

#京都府立植物園 #サント芹沢鴨の写真
八坂の塔 京都
京都

京都は夜が1番綺麗🌔
平安神宮⛩
一本橋(行者橋)


#一本橋 #全国橋巡り #サント芹沢鴨の写真
一本橋(行者橋)
右手に少し見える門は知恩院の古門ですね。

#一本橋 #全国橋巡り #サント芹沢鴨の写真
一本橋(行者橋)


#一本橋 #全国橋巡り #サント芹沢鴨の写真
一本橋(行者橋)
正式名は古川町橋らしいですが、

知恩院門前と一本橋に親水テラス!京都・白川の風情溢れる石橋 ですね。
此の橋は、比叡山の修行僧も通る橋で行者橋と呼ばれる。

こんな一本橋に似た橋が、龍安寺の大珠院に有ります。
座禅の寺かな。

#京都 #全国橋巡り #サント芹沢鴨の写真
一本橋(一本橋)
最初の架設年は不明である。橋本経亮の橘窓自語(1786年)に、一本橋としてあるのが文献上の初出である。

#京都 #全国橋巡り  #サント芹沢鴨の写真
一本橋(行者橋)
京都府京都市東山区にある橋。白川に架かる橋であり、日本百名橋の番外に選ばれている。行者橋、一本橋、阿闍梨橋とも呼ばれる。

#京都  #全国橋巡り  #サント芹沢鴨の写真
京都 比叡山
明智光秀の首塚


#明智光秀 #サント芹沢鴨の写真
明智光秀の首塚


#明智光秀 #遺跡・碑巡り #サント芹沢鴨の写真 #史跡石碑巡り
明智光秀の首塚


#明智光秀 #サント芹沢鴨の写真
嵐山駅
#MONS CAFE KYOTO


#京都#祇園
明智光秀の首塚
本日は白川に面した饅頭屋さんで光秀饅頭を買い、供えました、長くお供えをすると、弊害が有りますのでお下がりとして私メが頂きました。

饅頭は小さく高めですが、黒砂糖の皮の中は粒餡で私にピッタリですが、抹茶の香りのする?中はこし餡抹茶餡です、コレは甘過ぎでした😰
#明智光秀 #サント芹沢鴨の写真
明智光秀の首塚③
厨子の中に座す、此の像が明智光秀公です、私は此処には何度も来て居りますが、まだ一度も見た事は有りません。

#明智光秀 #サント芹沢鴨の写真 #仏像
明智光秀の首塚②
小さな祠には厨子が有り、明智光秀公の像が納められています。


#明智光秀 #サント芹沢鴨の写真
河合神社
着物フォレスト
金閣寺
清水寺 舞台からの眺め
本家尾張屋 本店 利休そば
二条城
庭園内ライトアップ
細川ガラシャ隠棲の地


夫に離別され、三歳と四歳の子どもと引き離されて山深い味土野へ。約二年間の味土野の厳しい自然の中で死を見つめ、生きるとは何かを思索する日々の中、後に、侍女清原マリアの手引きで、玉は洗礼を受けガラシャ夫人となる。

#細川ガラシャ #サント芹沢鴨の写真
細川ガラシャ隠棲の地

女城跡は小高い丘の上にあり、細川忠興夫人の玉の住居があった所、男城跡は女城から谷を隔てた突き出た場所にあり、警護の武士たちが居たところと伝えられている。明智光秀の謀反により一夜にして逆臣の娘となった玉。忠興は玉への深い愛情から死よりも領外、味土野への幽閉を選んだ。

此の写真はガラシャが暮した女城の井戸の跡です。他に小さなお堂の基礎石が残っています。

#細川ガラシャ #サント芹沢鴨の写真
細川ガラシャ隠棲の地

京都府京丹後市弥栄町味土野には「細川忠興夫人隠棲地」の石碑が立っている。味土野は、標高613メートルの修験の山、それは山深い、絶好の隠れ家だった。ここには女城と男城と呼ばれる屋敷跡が残っているが、城というより粗末な小さな砦のような建物であったと思われる。

#細川ガラシャ #遺跡・碑巡り #サント芹沢鴨の写真 #史跡石碑巡り
今日 タイムピースカフェ
京都 和カフェ 季の音
京都 美山ふれあい広場
明智光秀の首塚①

京都市東山区の白川橋近くに光秀の首塚が残る。粟田口に埋められた光秀の首の上に塚が築かれ、五重の石塔が立てられたというが、もとは別の場所にあったものが現在の場所に移されたようだ。首塚へは三条通から白川橋を下がって東へ。小さな橋の袂にある和菓子店の北側の路地を進む。民家やアパートが並ぶ路地奥にひっそりと、小さなお堂と隅に五重の石塔があった。有名な戦国武将の塚としてはあまりに簡素に感じたが、世話をする人がいるのだろう、手入れが行き届いていた。

#明智光秀 #京都 #サント芹沢鴨の写真  #小さな祠
明智光秀の胴塚

山科区にある明智光秀の胴塚
光秀の首と胴は秀吉の命によって粟田口で磔(はりつけ)にされる。同時に光秀の重臣・斉藤利三も捉えられて磔にされた。ただ、この時、なぜか秀吉は光秀の首を検分しなかった。
実は検分はしたが、顔が酷く傷んで誰の首か判らない状態だった。
#明智光秀 #京都 #サント芹沢鴨の写真
  134 35 36 37 3854  

全3448件のうち( 2276 - 2340 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります