京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

「大丸京都店8Fレストランフロア」周辺のイベント・祭り

指定場所からの距離

「大丸京都店8Fレストランフロア」から

エリア
  • すべて(51)
指定条件:イベント・祭り大丸京都店8Fレストランフロア周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
京都大原三千院 あじさい祭

出典:tripnote.jp

あじさい苑にたくさんの種類の紫陽花が咲き誇ります

京都大原三千院は、京都市北部、左京区大原の自然豊かな場所にある天台宗の寺院。苔の美しい庭園のあるわらべ地蔵エリアを通り、金色不動堂へ向かう参道脇には...

エリア
大原・鞍馬・貴船・八瀬
カテゴリー
イベント・祭り、花畑、花畑(6月)、花畑(7月)、あじさい名所
石清水灯燎華

ロウソクなどで国宝の社殿をライトアップ

毎年この時期の恒例行事となっている、夜間特別拝観「石清水灯燎華」。ロウソクなどで国宝の社殿をライトアップするとともに、境内の石灯籠や釣灯籠が灯されま...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
イベント・祭り
愛宕神社 千日詣

愛宕神社 千日詣

せんにちまいり/千日通夜祭 せんにちつうやさい
エリア
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
カテゴリー
イベント・祭り
光のページェント「TWINKLE JOYO」

城陽市の冬の風物詩!工夫を凝らしたイルミネーションが見どころ

光のページェントTWINKLE JOYOは、城陽市にある城陽市総合運動公園を中心に、毎年12月に開催されているライトアップイベント。2002年に初開...

エリア
京都
カテゴリー
イベント・祭り、冬のおすすめ観光スポット
京都丹波/亀岡 夢コスモス園

関西有数の規模を誇るコスモス園

関西有数の規模を誇るコスモス園が開花時期にあわせてオープン!約4.2haの敷地に20品種、約800万本のコスモスが咲き誇ります。期間中は、丹波亀岡の...

エリア
亀岡・湯の花
カテゴリー
イベント・祭り、花畑、花畑(10月)、花畑(11月)、コスモス畑

永谷宗円生家新茶まつり
永谷宗円の生家で行われる新茶のイベント

1738年(元文3)に「青製煎茶製法」を開発・普及し、日本の緑茶製法の基礎を築いた永谷宗円。その生家にて、新茶を思う存分に堪能できるお祭りです。生家...

エリア
京都
カテゴリー
イベント・祭り
正寿院 風鈴まつり

出典:tripnote.jp

“ハート型”の窓で人気を集める「正寿院」の夏の風物詩

例年7月から9月中旬頃まで行われる「風鈴まつり」は夏の風物詩。境内には1,000を超える風鈴が涼やかな音色を奏で、訪れる人を魅了します。

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
イベント・祭り
京都南丹大堰川フェスティバル(旧京都南丹市花火大会)

川を流れる幻想的な灯篭とともに、上空には約2,000発の花火!

戦没者の慰霊と地域の人々に活気を与えるために開催されてきた「やぎの花火大会」が前身の花火イベント。2014年からは「京都南丹市花火大会」に名前を変え...

エリア
綾部・福知山
カテゴリー
イベント・祭り、花火大会
京都丹波夢ナリエ

エリア
亀岡・湯の花
カテゴリー
イベント・祭り
美山かやぶきの里「雪灯廊」

雪の積もったかやぶき民家のライトアップは、まさに幻想的な美しさ!

京都市内から車で約1時間の距離に位置する、美山町のかやぶきの里。数多くのかやぶき屋根の民家を残す地域で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されてい...

エリア
綾部・福知山
カテゴリー
イベント・祭り、夜景

  1 2 3 4 5 6  

全51件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります