京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

「淀川河川公園背割堤地区」周辺のイベント・祭り

指定場所からの距離

「淀川河川公園背割堤地区」から

エリア
  • すべて(51)
指定条件:イベント・祭り淀川河川公園背割堤地区周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
背割堤さくらまつり

地上約25mの高さから桜並木を一望できる!

木津川と宇治川の合流部分に設置されている「背割堤」。春には全長1.4kmの堤防沿いに、約220本のソメイヨシノが咲き誇り桜のトンネルをつくります。見...

エリア
京都
カテゴリー
イベント・祭り、春のおすすめ観光スポット
石清水灯燎華

ロウソクなどで国宝の社殿をライトアップ

毎年この時期の恒例行事となっている、夜間特別拝観「石清水灯燎華」。ロウソクなどで国宝の社殿をライトアップするとともに、境内の石灯籠や釣灯籠が灯されま...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
イベント・祭り
伏見稲荷大社・火焚祭

秋の収穫に感謝を捧げる神事

秋の収穫に感謝を捧げる、江戸時代から京都を中心に行われてきた神事「火焚祭」。なかでも伏見稲荷大社の火焚祭は全国一の規模と言われています。13時より行...

エリア
伏見
カテゴリー
イベント・祭り
伏見稲荷大社 初午大祭

初午の日限定で授与される「しるしの杉」が大人気!

2月の最初の午の日である「初午の日」に、全国の稲荷神社で行われる初午祭。稲荷神社の総本宮である京都の「伏見稲荷大社」で行われる初午祭(はつうままつり...

エリア
伏見
カテゴリー
イベント・祭り
伏見稲荷大社 本宮祭

奉納された行灯画(あんどんが)400点以上が展観されます

毎年土用入りした直後の日曜日、または祝日に行われます。稲荷大神の分霊を祀る全国の崇敬者が総本宮に参拝し、日頃のご神恩に感謝する大祭で、境内では奉納さ...

エリア
伏見
カテゴリー
イベント・祭り

【終了】ローム イルミネーション

京都市内最大級の規模で行われるイルミネーション

京都市に本社を置く電子部品メーカー・ローム社が開催しているライトアップイベントで、ローム本社周辺と、本社近くの名倉公園が約86万球もの電球で彩られま...

エリア
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
カテゴリー
イベント・祭り、冬のおすすめ観光スポット
光のページェント「TWINKLE JOYO」

城陽市の冬の風物詩!工夫を凝らしたイルミネーションが見どころ

光のページェントTWINKLE JOYOは、城陽市にある城陽市総合運動公園を中心に、毎年12月に開催されているライトアップイベント。2002年に初開...

エリア
京都
カテゴリー
イベント・祭り、冬のおすすめ観光スポット
西本願寺 花まつり

4月8日のお釈迦様の誕生日をお祝いする行事

4月8日のお釈迦様の誕生日をお祝いする行事。花御堂のなかに釈迦誕生仏を安置し、参拝者はこの像に甘茶をそそいでお参りします。甘茶の配布や、白象、お釈迦...

エリア
京都駅周辺
カテゴリー
イベント・祭り
嵐山 若鮎祭
若鮎炭焼の試食会を行うイベント

毎年6月第2木曜に、保津川の鮎の解禁にあわせて開催されます。新緑の嵐山中之島公園にて、若鮎炭焼の試食会を行うイベントで、アユの塩焼き1尾を無料で味わ...

エリア
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
カテゴリー
イベント・祭り
ひいな祭

人間が十二単・装束を来ておひな様に!?

3月3日に「市比賣(いちひめ)神社」で開催される「ひいな祭」は、珍しい催しが行われるひな祭りです。最大の見どころは、人形ではなく人間が十二単・装束を...

エリア
京都
カテゴリー
イベント・祭り

  1 2 3 4 5 6  

全51件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります