秋の収穫に感謝を捧げる神事
秋の収穫に感謝を捧げる、江戸時代から京都を中心に行われてきた神事「火焚祭」。なかでも伏見稲荷大社の火焚祭は全国一の規模と言われています。13時より行われる本殿での祭典ののち、14時からは神苑斎場に設けられた火床で、全国から奉納された数十万本の火焚串(護摩木)を焚きあげます。その後18時から、本殿前で御神楽が披露されます。
このスポットが紹介されている記事
【京都】秋旅行におすすめの観光スポット21選!
瑠璃光院や保津峡、東福寺などの紅葉スポットから、時代祭や火焚祭などの季節のお...
2023年9月26日|330 view|トリップノート編集部
日本の秋を彩る、全国の有名秋祭り18選!
迫力満点の「岸和田だんじり祭」や、絶景が広がる「国営ひたち海浜公園 コキアカ...
2023年1月26日|8,651 view|トリップノート編集部
京都三大祭り&月ごとのオススメお祭り・イベント特集!
年間を通して見応えあるお祭りやイベントが多数行われている京都。なかでも京都三...
2020年3月13日|18,664 view|トリップノート編集部
2023年11月のイベント・行事42選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集
11月は西日本を中心に見頃を迎える紅葉のイベントが各地で開催され、イルミネー...
2019年10月28日|54,380 view|トリップノート編集部
伏見稲荷大社・火焚祭の写真
伏見稲荷大社・火焚祭の基本情報
- アクセス
- 住所〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地 [地図]
- 電話番号
- WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2019年10月25日に登録(2019年10月29日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。