reinarin

アクセス
39
いいね!
6
コメント
0

韓国弾丸旅🇰🇷

出発前日の夜中に決めて
朝出発✈︎
学生だったし
行きたい時に行けるってよかったな

スポット情報:東大門

2020年4月18日

このトラベラーの人気の旅フォト

もののけ姫の舞台
白谷雲水峡

神秘的な空気感

#屋久島#白谷雲水峡#世界遺産
遠目から見た感じも良いね


#エッフェル塔#パリ#海外旅行
ジンバランの夕陽をみながら
シーフードBBQできるスポットが有名です!

#バリ#ジンバラン#ビーチ#BBQ
【メリアバリ】
ロビースペースが
吹き抜けになっていて開放感のあるホテル


#バリ#メリアバリ
日本一の
海亀の産卵地

8月に行った時は
卵の殻が浜辺にいっぱいあったよ

みんな海まで行けたのかな🐢
意外と小さかったモナリザ様

#パリ#海外旅行#モナリザ#ルーブル美術館
ルーブル美術館❤︎
ミロのヴィーナス
綺麗

#セーヌ川#パリ#海外旅行
パリについたばっかで
浮かれる私たち。
#パリ#海外旅行
PENNY LANE 

栃木県那須 ベーカリーショップ

#PENNYLANE#bakery#パン屋
インテリアがとても可愛いベーカリー

#PENNYLANE#bakery#パン屋
ウブドのカンプンカフェ
見晴らしも良くて最高のロケーションにあるカフェです!!

#ウブド#カフェ#バリ#カンプンカフェ

東大門

東大門の人気の旅フォト

#韓国 #Korea #東大門 #LEDバラ庭園
#東大門デザインプラザ
広蔵市場
クァベギが揚げたて、もちもちで美味しい。
この日は30分くらい並びました。
プチョンユッケ
ユッケ通りの プチョンユッケで
いただきました。肉の下には
梨があって  絶妙な相性です。
肉の甘みが 最高。大根スープが
ついてきますが これまた 美味しい。
15.000W  なんて 信じられません!
広蔵市場
食べて 買って
活気ある市場で 好きです😌
韓国 ソウル
広蔵市場
2019年9月6日 #韓国 #Seoul #하남돼지집동대문1호점
やっぱりの韓国きたらサムギョプサル! ☺︎
2019年9月7日 #韓国 #Seoul #広蔵市場
キンパが美味しかった ☺︎
広蔵市場

テグタンを美味しそうに 召し上がっていました。タラと白子とセリがどっさりのった ピリ辛の鍋。三角地の テグタン通りにも 行きたくなりました👀

東大門が紹介されている人気の記事

【ソウル】学生も必見!10,000ウォン以下で食べられる韓国グルメ12選

日本では第三次韓国ブーム!!KPOP人気や韓国関連の飲食店も続々出店されています。学生の留学先や旅行先としても大人気。日本からの時差もなく、旅費も安...

【2024】ソウルの人気観光スポットTOP22!旅行者が行っている観光地ランキング

明洞や景福宮、南大門市場をはじめとする韓国・ソウルの観光スポットを、トリップノートの9万3千人を超えるトラベラー会員(2024年2月現在)が実際に行...

【ソウル】北朝鮮発祥!ミシュラン掲載店の「平壌冷麺」が絶品♪

韓国グルメと言えば焼肉、トッポギ、サムギョプサル…など美味しいものがたくさん浮かびますが、韓国では北朝鮮発祥の冷麺も親しまれているのはご存知でしょう...

人気の海外旅行先ランキングTOP11!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に行っ...

アジアの人気観光スポットTOP39!旅行者が行っている観光地ランキング

台湾の九份老街や士林夜市、シンガポールのマーライオンをはじめとするアジアの有名観光スポットを、トリップノートの9万1千人のトラベラー会員(2023年...

韓国・ソウルの人気グルメTOP10!旅行好きが行っているお店・グルメスポットランキング

韓国・ソウルで本場の韓国料理が食べられる数あるお店&グルメスポットの中から、トリップノートの4万人の旅行好きトラベラー会員(2019年7月現在)が実...

【ソウル】絶品!タッカンマリ横丁の「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」

韓国旅行で優しい味わいが恋しくなった時には「タッカンマリ」がオススメです。タッカンマリは韓国語で「鶏一羽」という意味。その名の通り、鶏が丸ごと一羽入...

韓国の人気観光・グルメスポットTOP30!旅行好きが行っている観光地ランキング

景福宮や明洞、明洞餃子などをはじめとする韓国の観光・グルメスポットの中で、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります