chippy_ tokyolife

アクセス
64
いいね!
11
コメント
0

大阪 通天閣

スポット情報:通天閣

2021年6月25日

このトラベラーの人気の旅フォト

富士山 ほんちょう2丁目商店街 富士吉田 富士山駅
シンガポール マーライオン マーライオン公園 マーライオンパーク
シンガポール シンガポール植物園 ガーデンズバイザベイ
旭川 北海道 雪景色
大阪 ユニバーサルスタジオ
雲海テラス トマム 北海道 朝日 星野リゾート
シンガポール マーライオンパーク マーライオン公園 マリーナベイサンズ 夜景
シンガポール マリーナベイサンズ 夕暮れ ガーデンズバイザベイ
富士山 五重塔 忠霊塔
佃大橋 オリンピックカラー 東京オリンピック
有明体操競技場 東京オリンピック
シンガポール マリーナベイサンズ マーライオン 夜景

通天閣

通天閣の人気の旅フォト

緑色の通天閣
2021年10月28日
コロナが終息では有りませんが、一年三カ月振りにコロナウイルスが激減し、緑色の通天閣の色です。

サント船長の写真
赤色の通天閣
コロナ禍で緊急事態が出た時の通天閣の色です。

サント船長の写真
通天閣
大阪新世界ですが、真夏ならまだ太陽は沈まない時間帯ですが、冬至間近で、すっかり日が沈み丸で深夜状態の新世界です。
時間は午後5時過ぎでしたが人影もなく寂しい新世界です。
こんなコロナ禍がいつまで続くのかなぁ〜
もうこんな赤い通天閣は見たく無いね。

#大阪  #通天閣 #サント船長の写真
黄色の通天閣
コロナ感染者が増えて来て要注意の時の通天閣の色です。

サント船長の写真
大阪新世界
緊急事態宣言が解除されても・・・
緊急事態宣言が解除されて、今年初めて大阪新世界の付近を見聞し黄色い通天閣を見て来ました。

#大阪 #通天閣 #サント船長の写真 #新型コロナで
通天閣真下
通天閣
#202210 #s大阪
通天閣🗼
ビリケンさんにも会ってきました❤️

通天閣が紹介されている人気の記事

【関西】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット44選!

ずらっと並ぶ鳥居が神秘的な伏見稲荷大社に、2人で思いっきり楽しめるUSJ、風情あるお出かけが楽しめる嵐山の渡月橋や竹林の道など、カップル旅行で行きた...

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキ...

【2024】関西の人気観光スポットTOP51!旅行好きが行っている観光地ランキング

京都の清水寺や金閣寺、大阪のUSJなどをはじめとする関西の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現...

大阪・子供と行きたい観光スポット28選!子連れ旅行におすすめ

家族で思い切り楽しめるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」や、お土産探しも楽しい「通天閣」、世界最大級の水族館「海遊館」など大阪への子連...

カップルの夜デートに!大阪のおすすめデートスポット17選

雰囲気抜群の夜景スポットや、遅くまでショッピングやディナーを楽しめる商業施設、夜まで遊び倒せるエンターテイメント施設など、カップルで行きたい夜の大阪...

カップルの夜デートに!関西のおすすめデートスポット21選

雰囲気抜群の夜景スポットや、遅くまでショッピングやディナーを楽しめる商業エリア、夜まで遊び倒せるエンターテイメント施設など、カップルで行きたい夜の関...

大阪女子旅におすすめの観光スポット&カフェ・グルメ18選!

たこ焼き尽くしのテーマパーク・道頓堀コナモンミュージアムや、ド派手なネオンがきらめく道頓堀、世界初のルイ・ヴィトンカフェなど、大阪女子旅におすすめの...

【大阪】1泊2日で行くおすすめの女子旅モデルコース

大阪1泊2日で、基本の観光スポット、女子が大好きな問屋街での買い物、ディープで美味しい食べ歩きや本場のお笑いなどを、ゆっくりなのに全て網羅できる、お...

大阪の人気観光・グルメスポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

USJや道頓堀に、たこ焼き・串かつの人気店まで、大阪の数ある観光スポットの中から、トリップノートの3万8千人の旅行好きトラベラー会員(2019年6月...

冬の大阪デートに!寒さを気にせずデートできるおすすめスポット14選

おしゃれなアートスポットや絶景展望スポット、漫才やコントを気軽に楽しめる劇場など、冬でも寒さを気にせず楽しめる、カップルにおすすめの大阪デートスポッ...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります