三島・沼津・伊豆長岡
三島・沼津・伊豆長岡観光
日本最長の歩行者専用吊橋や海鮮グルメ、そして世界遺産

「山正」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「山正」から

エリア
  • すべて(71)
指定条件:山正周辺(距離制限なし)  [解除]
戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館
日本初の洋式帆船「ヘダ号」に関する資料などを展示

戸田造船郷土資料博物館は、幕末にロシア人と戸田(へだ)の船大工の共同作業によって建造された、日本初の洋式帆船「ヘダ号」に関する造船資料や日露友好の歴...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
博物館
三島市郷土資料館

出典:tripnote.jp

三島市の歴史と民俗について紹介する博物館

三島市郷土資料館は、三島市の歴史と民俗について紹介する博物館です。1階が企画展示、2階と3階が常設展示となっています。2階の展示室では、三島の職人や...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
博物館、歴史博物館
狩野川堤防の河津桜並木

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
桜の名所、冬のおすすめ観光スポット、河津桜の名所
源兵衛川

源兵衛川

げんべえがわ
エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング、川
神鹿園

出典:tripnote.jp

神鹿園

しんろくえん
エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
動物園、遊び場

御浜岬(御浜岬公園)

戸田港から駿河湾に弓形に突き出した岬

戸田港から駿河湾に弓形に突き出した岬。先端には「諸口神社」が鎮座しており、湾をはさんだ戸田港から見ると、諸口神社の赤い鳥居と富士山を綺麗に眺めること...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング、公園、岬
厳島神社

出典:tripnote.jp

厳島神社

いつくしまじんじゃ
女性にうれしい御利益があるといわれています

三嶋大社の大鳥居からまっすぐ進むと広い池があり、左側の池の中に見えてくる小さな神社が厳島神社です。北条政子が勧請したといわれており、家門繁栄、商売繁...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
神社
港八十三番地横丁

出典:tripnote.jp

静岡で人気の海産物やお土産を販売

港八十三番地横丁では、沼津名産のひものや伊豆名物・金目鯛の煮付け等、静岡で人気の海産物やお土産を買うことができます。家で沼津の食を味わうのも良し、他...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
おみやげ屋
韮山反射炉ガイダンスセンター

出典:tripnote.jp

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
観光案内所・ビジターセンター
三嶋大社宝物館

出典:tripnote.jp

三嶋大社宝物館

みしまたいしゃほうもつかん
エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
博物館

  13 4 5 6 7 8  

全71件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります