宮島には、嚴島神社、表参道商店街、宮島水族館みやじマリンをはじめ、宮島ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな宮島では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。
満潮時には海に浮かぶ社殿が美しい・・・!1996年12月に世界遺産に登録されました。瀬戸内海にそびえたつ大鳥居は宮島のシンボルとなっており、この美しい景色は宮城県の松島、京都府の天橋立と並...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- パワースポット、観光名所、絶景、神社、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、縁結びスポット、世界遺産、ツーリング、インスタ映え
お土産も食べ歩きグルメも満喫できる宮島のメインストリート宮島桟橋から間もなくの神社入口から嚴島神社まで続く、およそ300mの商店街。”清盛通り”とも呼ばれ地元の人や観光客に親しまれており、道の両側にはお土...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 商店街、女子旅、子供が喜ぶ
厳島神社のすぐ近く!瀬戸内海の海洋生物がぎゅっと集結瀬戸内海の海の生き物を中心に350種13,000点以上を展示。毎日開催されるアシカショーやペンギンたちとの触れ合いも楽しめるほか、広島名物のカキの養...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 女子旅、観光名所、水族館、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、遊び場
近年は恋に効くパワースポットとして女性から注目!厳島神社の神域として、古くから人々に信仰されてきた霊峰。手つかずの原生林が残り、1996年には厳島神社とともに世界遺産に登録されました。ハイキングと...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所、絶景、パワースポット、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、世界遺産
世界遺産”弥山”の麓にある宮島を代表する紅葉の名所弥山の麓、紅葉谷川に沿って広がる公園で、園内にはイロハカエデをはじめ700本を超える紅葉があります。紅葉の名所として名高く11月中旬から下旬にかけて...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 公園、絶景、紅葉、女子旅、秋のおすすめ観光スポット
広々とした建物内から海や厳島神社を見渡します豊国神社の本殿を千畳閣といい、畳857枚分の広さがあることから「千畳閣」と呼ばれるようになりました。天正15年(1587年)に豊臣秀吉の命によって建...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 神社、紅葉、観光名所、絶景、パワースポット、女子旅、一人旅、雨の日観光、秋のおすすめ観光スポット、インスタ映え
世界一大きい杓子etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)に飾られている、世界一大きな杓子です。その大きさは長さ7.7m、重さ2.5tで、杓子の発祥地であり特...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- その他スポット
山頂にも負けない絶景が広がります世界遺産”弥山”にある2つの展望台のうちのひとつ。紅葉谷駅からロープウェーを2台乗り継ぎ「獅子岩駅」で降りてすぐ近くにあります。さえぎるもののない瀬...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 展望・景観、絶景、展望台
桧皮葺の屋根と朱塗りのコントラストが美しいフォトジェニックな塔応永14年(1407年)に建立したと伝えられる、高さ27.6mの塔。桧皮葺の屋根と朱塗りが美しく青い空によく映えます。内部は見学できませんが、彩色が...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 観光名所、神社
厳島神社のナイトクルーズを楽しもう!宮島を訪れたらぜひ、厳島神社のナイトクルーズを楽しみませんか?厳かな雰囲気の厳島神社は、日中でも十分に楽しむことが出来ますが、さらに幻想的な雰囲気に...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- クルーズ、女子旅、絶景、子供が喜ぶ、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット
宮島をはじめ他の瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めることができます宮島SAという名前だけのことはあり、SA内には厳島神社を連想させる、真っ赤で迫力のある鳥居がドーンとそびえ立っています。鳥居を潜り抜けても神社はあり...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 道の駅・サービスエリア、夜景、女子旅、一人旅、おみやげ屋
ロープウェイで手軽に山頂へ行くこともできます最近では恋に効くパワースポットとして女性にも人気の霊峰「弥山」。整備された登山道があり体力に自信のある方やハイキング目的の方は、麓から山頂まで徒歩で...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 展望・景観、絶景、ハイキング、展望台
空海が100日間の修行を行ったお堂大同元年(806年)に空海(弘法大師)が開基し、100日間の修行を行ったことで知られるお堂。宮島ロープウェー「獅子岩駅」から山頂に向かう途中にありま...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 寺、縁結びスポット
宮島口~宮島桟橋間を10分でつなぐフェリー乗り場瀬戸内海に浮かぶ「宮島」には、対岸の宮島口からフェリーで渡ります。宮島口までは、広島市内からJR山陽本線で約25分、広島電鉄宮島線で約1時間です。宮...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 駅・空港・ターミナル
約1400年の間に厳島神社に奉納された品々や伝来した宝物を展示1934年に開館した、コンクリートに漆が塗られた珍しい造りの宝物展示施設「厳島神社宝物館」。厳島神社が創建されてから現代にかけて、約1400年の間に...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 美術館
日本屈指の景勝地と花火のコラボレーション世界遺産であり日本三景のひとつ宮島で、毎年8月に開催される花火大会。日本屈指の景勝地と花火のコラボレーションが大きな見所です。花火の目玉は、大会の名...
- エリア
- 宮島