長野
長野観光
日本で2番目に多い温泉&そばが名物

「ホテルサンルート長野東口」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「ホテルサンルート長野東口」から

エリア
  • すべて(45)
指定条件:穴場観光スポットホテルサンルート長野東口周辺(距離制限なし)  [解除]
稲倉の棚田

稲倉の棚田

いなくらのたなだ
標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がります

上信越自動車道の東部湯の丸IC、もしくは上田菅平ICからわずか5km。標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がる「稲倉の棚田」は、平成11...

エリア
上田市
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、棚田
八方尾根自然研究路

白馬三山の見事な眺望が楽しめる標高2,060mの「八方池」まで続きます

黒菱平から、白馬三山の見事な眺望が楽しめる標高2,060mの「八方池」までつづく「八方尾根自然研究路」。途中、ゴンドラとリフトを乗り継ぎ、1時間半ほ...

エリア
白馬村(北安曇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、穴場観光スポット、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、ハイキング
善五郎の滝

出典:tripnote.jp

善五郎の滝

ぜんごろうのたき
乗鞍高原を代表するスポットのひとつで、落差22m幅10mの大滝

乗鞍高原には「番所大滝」「善五郎の滝」「三本滝」と呼ばれる大きな滝が3ヵ所流れ落ちており、乗鞍高原を代表する観光スポットとなっています。「善...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、滝、穴場観光スポット
前山寺

前山寺

ぜんさんじ
国の重要文化財に指定されている「三重塔」と「くるみおはぎ」が名物

弘法大師が開き、鎌倉時代に長秀上人が発展させた古刹。境内には、国の重要文化財に指定されている「三重塔」があります。高さ19.5mの三重塔には、二層目...

エリア
上田市
カテゴリー
寺、穴場観光スポット
おんばしら館 よいさ
諏訪大社 下社春宮近くにある、御柱祭を紹介する施設

2016年4月にオープンした、諏訪大社の例祭「御柱祭」を紹介する施設。諏訪大社 下社春宮から徒歩2〜3分のところにあります。館内では御柱祭の...

エリア
下諏訪町(諏訪郡)
カテゴリー
穴場観光スポット、雨の日観光

  1 2 3 4 5  

全45件のうち( 41 - 45 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります